しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

明るい話題です

2024-12-11 18:46:10 | yahoo!ニュースより

日本各地で鉄道の廃線の話題が多くてガッカリするのだが

宇都宮市のLRTの話題は希望が持てます。

人口減少で赤字が続く路線が廃止になるのは仕方ないことです。

せめて地方都市で新しい路線の開拓でもしたらどうでしょうか?

東京都内でもまだ都電荒川線という路面電車が残っているし利用者が見込める地域では

千葉市でも都市モノレールが発展してます。

 

宇都宮LRT「すごい延伸計画」に反響多数!?「早くして」「どんどん便利になっていく」 夢の「JR~東武」直結も実現!? PR動画も発表「西側延伸」ルートとは

配信

<button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="26"></button><button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="26">59</button>
コメント59件
<button class="sc-1n9vtw0-1 eJnCsT" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:profimg;" data-cl_cl_index="86"></button>
くるまのニュース

「JR宇都宮駅の西側」へ整備

くるまのニュース編集部

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重ね着は暖かい

2024-12-11 00:10:20 | 日記

本格的な冬の陽気に寒気がしてインナーウエアを1枚増やしたらとても暖かい。

薄手の長袖シャツとタイツを履いただけなのに断然違ってくる。

重ね着の効果は空気層を作る事です。

「光る君へ」でもお馴染みの十二単も重ね着の良い例でしょうね。

日本の家屋は「夏を旨とすべし」で建てられエアコンのない時代は風通しの良い家が当たり前。

その分冬はとても寒かったと思います。

暖房も火鉢がせいぜいで田舎の家なら囲炉裏があったかな?

三浦綾子さんの小説でも北海道の貧しい家には入り口に戸が無くて筵がぶら下げてあり

布団で寝ている時も顔に雪が当たるような小屋で冬を乗り越えたそうです。

当然、結核患者が多かったらしい。

三浦綾子さんも結核が悪化しカリエスを引き起こし長くは生きられまいと覚悟してた。

 

雪国山形出身の父も関東の家は寒いと言っていた。

子供の頃、山形の家に行くと柱が太いと感じた。

雪の重みに耐えるよう家の柱が太いのです。

部屋の仕切りは板戸で囲炉裏や掘り炬燵(中には炭が燃えてます)も印象に残ってる。

便所に行くには牛の前を通らないと行けず 大きな牛が怖かったし。

ってか家の中に牛が居たのです!

母屋を立て替えてからも祖父は火鉢の前でキセルに葉タバコを詰めて吸っていた。

話がまとまらないので今日はこの辺で。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする