そろそろ会社を閉めようとしてた金曜日の夕方
兄から電話があった。
「アパートのマンホールから汚物が溢れている!」
今から見に来いとでも言いた気な口調だった。
「もう暗くて状況が分からないだろうから明日行くよ」
相続で3兄妹で共有してるボロアパートだった。
現在、足場を組んで防水と塗装工事の真っ最中。
父が亡くなった頃は「ボロいから解体しよう」との主張だった兄だが
毎月の家賃収入の金額を知ってからは急に積極的になっていた。
これまでは父と私で維持管理をしていた築40年の建物。
建築当初は街で一番大きな建物だったそうだが
あっちを直せばこっちが壊れ…手のかかる建物でもある。
今では街で一番ボロいマンションと陰口を言われてるそうだ(-_-;)
入居者からトラブルの連絡が入ると現場に急行して
自分で出来る範囲なら直し、無理ならプロに依頼していた。
大家さんてマメな性格で手先が器用でなければ務まらないと思う。
相続時、私は会社の土地建物を単独で所有したいから
ボロアパートは相続放棄したかったけど兄が許さず。
今月は売り上げが少ないので土曜日も仕事です。
早速、朝から注文があり配達の帰りにアパートの状況を見る予定だったが
テナントの美容室から「知ってますか?」と連絡が入ってしまい
配達より先に現場へ急行した。
ええ、確かにう○こや溶けたトイレットペーパーが溢れている。
水道工事店に連絡して午後3時に来てくれる手配になった。
現状を見たらやる気を無くす汚さなので
事前に少しくらい掃除をしとこうと思い軽トラックの荷台に
ちりとり・万能てみ・土嚢袋・バールを乗せて現場へ。
汚水升のフタが見えなくなるほどにウ○コの層が堆積していて
ちりとりですくい万能てみに積み上げた汚物。
独特の臭いは南三陸町で整理した写真の臭いに似ている。
駐輪場に拡がる汚物はデッキブラシでこすり集めた。
手にウ○コがくっついてしまうけど気にしない。
他の現場を切り上げて水道屋さんが到着。
「うわっ、ひでぇなぁこりゃ…」
汚水升と最終升のフタを開けて薄い鉄の棒をネジで留めて継ぎ足し
排水菅の中に入れてピストン運動。
なかなか詰まりが取れない。
水下からは社員が、水上からは社長が鉄の棒を突っ込み悪戦苦闘。
「うわっ、うんこが手にくっ付いちまったぜ」
「(´▽`*)アハハ、運気が上昇するぞーっ!」
「おっ!出て来たぞ。」
「急いで棒を引き抜けっ!一気に出てくるからな」
無事に開通しました。
後は水道ホースで水で周囲を洗い作業終了です。
私はこういう作業にはほとんど立ち合います。
汚れ仕事ではあるけどプロの仕事を見る事が出来るし
職人はこうして仕事を覚えるものですから。
2人で1時間半の作業でした。
仲介して連絡をとってくれた工務店さんを通して請求するのが筋だけど
消費税が2度発生するのでその場で支払いました。
臭い話で失礼しました。
今日は福島に行って来ます。
手にウ○コがくっついて運気が上昇したラッキーマンに変身した私です。
にゃんこはうすに幸運をもたらすかも知れませんぞっ(#^.^#)
兄から電話があった。
「アパートのマンホールから汚物が溢れている!」
今から見に来いとでも言いた気な口調だった。
「もう暗くて状況が分からないだろうから明日行くよ」
相続で3兄妹で共有してるボロアパートだった。
現在、足場を組んで防水と塗装工事の真っ最中。
父が亡くなった頃は「ボロいから解体しよう」との主張だった兄だが
毎月の家賃収入の金額を知ってからは急に積極的になっていた。
これまでは父と私で維持管理をしていた築40年の建物。
建築当初は街で一番大きな建物だったそうだが
あっちを直せばこっちが壊れ…手のかかる建物でもある。
今では街で一番ボロいマンションと陰口を言われてるそうだ(-_-;)
入居者からトラブルの連絡が入ると現場に急行して
自分で出来る範囲なら直し、無理ならプロに依頼していた。
大家さんてマメな性格で手先が器用でなければ務まらないと思う。
相続時、私は会社の土地建物を単独で所有したいから
ボロアパートは相続放棄したかったけど兄が許さず。
今月は売り上げが少ないので土曜日も仕事です。
早速、朝から注文があり配達の帰りにアパートの状況を見る予定だったが
テナントの美容室から「知ってますか?」と連絡が入ってしまい
配達より先に現場へ急行した。
ええ、確かにう○こや溶けたトイレットペーパーが溢れている。
水道工事店に連絡して午後3時に来てくれる手配になった。
現状を見たらやる気を無くす汚さなので
事前に少しくらい掃除をしとこうと思い軽トラックの荷台に
ちりとり・万能てみ・土嚢袋・バールを乗せて現場へ。
汚水升のフタが見えなくなるほどにウ○コの層が堆積していて
ちりとりですくい万能てみに積み上げた汚物。
独特の臭いは南三陸町で整理した写真の臭いに似ている。
駐輪場に拡がる汚物はデッキブラシでこすり集めた。
手にウ○コがくっついてしまうけど気にしない。
他の現場を切り上げて水道屋さんが到着。
「うわっ、ひでぇなぁこりゃ…」
汚水升と最終升のフタを開けて薄い鉄の棒をネジで留めて継ぎ足し
排水菅の中に入れてピストン運動。
なかなか詰まりが取れない。
水下からは社員が、水上からは社長が鉄の棒を突っ込み悪戦苦闘。
「うわっ、うんこが手にくっ付いちまったぜ」
「(´▽`*)アハハ、運気が上昇するぞーっ!」
「おっ!出て来たぞ。」
「急いで棒を引き抜けっ!一気に出てくるからな」
無事に開通しました。
後は水道ホースで水で周囲を洗い作業終了です。
私はこういう作業にはほとんど立ち合います。
汚れ仕事ではあるけどプロの仕事を見る事が出来るし
職人はこうして仕事を覚えるものですから。
2人で1時間半の作業でした。
仲介して連絡をとってくれた工務店さんを通して請求するのが筋だけど
消費税が2度発生するのでその場で支払いました。
臭い話で失礼しました。
今日は福島に行って来ます。
手にウ○コがくっついて運気が上昇したラッキーマンに変身した私です。
にゃんこはうすに幸運をもたらすかも知れませんぞっ(#^.^#)