こぶた部屋の住人

訪問看護師で、妻で、母で、嫁です。
在宅緩和ケアのお話や、日々のあれこれを書き留めます。
看護師さんも募集中!!

看護師ブログのランキングです。ポチッってしてもらえると励みになります。(^^)/

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村

酸素を持ってデイケアへ。

2012-02-28 22:27:59 | 訪問看護、緩和ケア
在宅酸素の方が外出するときは、多くはデマンドバルブのついた酸素ボンベをもって出かけます。
呼吸同調器式デマンドバルブは、酸素を吸うときだけ酸素が流れ、息を吐くときには酸素が流れません。
吸うときに弁がいて、吸わないと弁が締まるようになっています。
ですから、これを付けることで、ボンベの酸素が3倍から5倍長く使えます。

外を、酸素を引っ張って歩いている方はほとんどの方がこれを付けています。

家にいるときは、その方の必要な流量にあわせた酸素濃縮器を家に置いておきます。
これは、空気中の酸素を器械で濃縮して酸素を作り出すので、補充する必要はなく電源を入れておけば、ちゃんと必要な酸素を作ってくれます。
この器械は、酸素が流れっぱなしになりますから、日常家にいるときは酸素流しっぱなしで、外出の時には吸った時だけ流れるボンベを使うのが一般的です。
これも、呼吸状態によって医師が指示しますから、どこに行くのもボンベを余分に持って吹き流しで使用することもあります。

酸素ボンベは、小さいものでも結構重いので(だいたい2kg位)、この酸素を持って移動することだけでも、フーフーなってしまう方もいます。
最近では、液体酸素と言って、軽量でコンパクトな携帯酸素もありますが、まだまだ使っている人は少ないようです。

リハビリ意欲に燃えるある患者さんが、デイケアでのリハビリを希望しました。

実は、酸素を持ってリハビリという患者さんを、受け入れてくれるデイケアはかなり少ないのが現実です。
実際、よほど設備の整っている、病院立のデイケアでもなければ、医療者が少ないということで、断られてしまう事が多いのです。

それでも、数すくないデイケアに体験で行くことになりました。

担当ナースが訪問すると、明後日デイケアに行くと言う事がわかりました。
酸素はどうするの?

酸素やさんに連絡した?
そもそも、主治医の許可はとってある??

残っているボンベは1本と少し・・・。
しかも5時間しか持たないって以前言われたとか・・。

ダメでしょう。
ここまでフォローしないとケアマネさんは・・。
予約だけしてあとは行ってねでは、HOTの方は困ります。
わからなかったら、聴いてください。って、分からないこともわからないかも・・・。

ボンベんの酸素量を計算すると、7時間は持つことがわかりましたが、労作時は6リットルにしますから、やっぱりもう一本は予備で持っていかないと・・。
しかも、ご本人デマンドバルブではなく、ボンベも吹流しで使うと断言。
なんでって、「家では吹流しって言われた。」からだそうです。
それは、濃縮器のことだと思うのですが、デマンドバルブは吸わないと出ないから、息苦しいのかな??

酸素やさんに確認すると、デイケアでも施設がよければ、無料で濃縮器を置きっぱなしにしてくれるとのこと。
施設はそれでどうかを、ケアマネさんは確認してほしいのだけれど・・・
うーん。

本来なら、外出先の住所や連絡先、どのくらい滞在するのかなどなどを所定の用紙に記入して出さないといけないのですが、これは誰もやっていず、看護師が訪問して初めて発覚しました。

しかも患者さん曰く、ボンベ2本も持っていくのは嫌だ!
そんなことするなら行かない!
酸素位、用意できない施設はダメだ!!

と、言いだしており、さてどうなることやら・・。
明日の、ケアマネさんの動きに期待です。