とりとめもないBLOG

ただの日記です

ノートパソコン

2014-09-02 10:01:26 | 買物

例によって会社のパソコンの購入依頼。
今回の要望はモバイルノートでできるだけ軽くて安いやつ。OSはWindows7ProでOffice2013 Home&Businessが必要。
大きい画面のノートPCであれば、LenovoとかHPとかMouseComputerが安いので、そのあたりから選ぶのだけど、900g以下のモバイルノートとなると、なかなか安い商品が少ない。
価格.comあたりで条件検索で色々と探してみると意外とVAIOがなかなか良い感じ。
これからノートPC買う時はVAIOも視野にいれて考えるかな…
 

ソニーストア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の買物

2014-07-24 12:10:00 | 買物

恐らく今の会社に勤めだして、初めての大量PC入れ替え。
今までは壊れたら逐次入換ばっかりだったからねぇ…それにしても期末の糞忙しい時期に入れ替えなくても…
とりあえず、SQLサーバー用の機械はHPで…ML310e Gen8 v2に適当にオプション付けたら十分かな。
HP法人のお客様トップページ
RAID構成用のHDDは別で4台買って、UPSも適当なので。
デスクトップ機は前に買ったマウスコンピューターの弁当箱みたいなの(MousePro-M375B)が、思いの外便利が良いので、これに決定。
って思ってたら、富士通系列の販社がESPRIMO Q520Jの値段をM375Bに合わせてきた。
富士通(法人向けPC)
VESAマウントが付いてなかったり、M375Bより大きかったりで、便利は悪いんだけど、CPUはデスクトップ用の省電力タイプなので、M375Bより速いんですよね…てなわけで、半々程度に発注。
ノートPCや少しスペック高めのデスクトップはLenovoやHP、NECなんかも考えたけど、マウスコンピューターより高いか、殆ど値段が変わらなかったりだったので、発注がバラバラになるのも面倒だし、纏めて発注。 ノートはMousePro-NBで、デスクトップはMousePro-iS
追加のメモリーやワイヤレスキーボードをamazonで必要数発注。ついでに工場内の無線LANがボロボロだったので、それも整備するべく、NECの無線LANルーターを10台程注文。
802.11acはまだもう少し先かな…どうせ5GHz帯の到達範囲だと場内全域カバーするのも難しいし。基幹の有線が100Mだから無線だけ速くても意味無いしねぇ…
そういえば、office2013も必要だった。 なんか、1、2年前なら2/3ぐらいの金額で済んだんじゃないの?って思うけど、今更悔やんでも仕方がないね~ 

HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 1TB 7200rpm 32MB SATA 6.0Gb/s 0S03565
 
HGST Japan

  

NEC Aterm WR9500N[HPモデル] PA-WR9500N-HP
 
NEC

 

PHILIPS 23型AH-IPSパネル採用ワイドディスプレイ 5年保証付 234E5QHSB/11
 
Philips(フィリップス)

 

I-Oデータ/LCD-MF234XNR [LEDバックライト採用 超解像技術搭載 23型ワイド液晶ディスプレイ HDMI 2系統 [PC]
 
アイ・オー・データ

 

LOGICOOL ワイヤレスコンボ mk270
 
ロジクール

 

シー・エフ・デー販売 Elixir ノートパソコン用メモリ DDR3-SODIMM PC3-12800 CL11 8GB 2枚組 LowVoltage(1.35v) W3N1600Q-L8G
 
シー・エフ・デー販売

 

Microsoft Office Access 2013 通常版 [プロダクトキーのみ] [パッケージ] (PC2台/1ライセンス)
 
マイクロソフト

 

Microsoft Office Personal 2013 [プロダクトキーのみ] [パッケージ] (PC2台/1ライセンス)
 
マイクロソフト

 

Microsoft Office Home and Business 2013 [プロダクトキーのみ] [パッケージ] (PC2台/1ライセンス)
 
マイクロソフト

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS3ワイヤレスコントローラーの電池換装

2014-06-11 01:04:39 | 買物

PS3のコントローラーはワイヤレスになって煩わしさが随分と軽減されているのだけれど、私みたいにあまりゲーム機を起動しない向きには、バッテリーの過放電という罠が存在する。
そんなわけで、コントローラーを長期間放置した結果、内蔵のバッテリーを過放電させてしまい、充電不能状態にしてしまったので、バッテリーを交換する羽目になりました。
コントローラーの裏蓋はネジ5本と爪一箇所で固定されているので、それらを外せば開封できます。爪が少し固いので、無理に分解すると爪が折れてしまうかも。

充電不能になったバッテリーと梅田のラジオショックで千円弱で買ってきたバッテリーを並べてみた。
 
右が元の電池。左が買ってきた電池。なんか大きさが違う。容量も今回買ってきた方が大きいようだ。
え?これ入らないんじゃ?って思ったのだけど、最初に内蔵されていたバッテリーはスペーサーを使って実装されており、今回購入したバッテリーはサイズが大きいのでスペーサーを除去して装着する事ができます。
  
電池の交換はこれで完了。すごく簡単。問題は蓋を閉じる作業。R1,R2とL1,L2のボタン周辺が大変。蓋の形と溝の位置を確認して、キッチリ合わせないと上手く入りません。また、開封時に勢い余ってR1やL1のボタンの場所がズレてしまった場合は、ボタンのラバードームの位置がズレてしまっている可能性があるので、合わせ直す必要があるかもしれません。ラバードームの位置がズレていると蓋を閉じる事ができてもR1,L1が効かない状態になってしまいます。
てなわけで、少し苦戦しましたが、無事に電池交換完了。次回からはもう少しスムーズに交換できるかな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ YAR08 スクーターレインコート

2014-06-07 02:06:17 | 買物

バイク用の雨用品は色々と持っているのだけれど、今までポンチョというものを試したことが無かった。
またがるタイプのバイクでは使えないので、スクーター専用みたいな物だし、必要なかったからなのだが、一度物は試しにと、ヤマハが出しているスクーターレインコートを買ってみる。
 
着丈はLサイズが最大なのだが、身長185cmだと少し短いような気がする。
スクーターに座った状態で膝下が濡れないようにフラップみたいなのがついていて、裾が風で捲れ上がらないようにゴムバンドがついている。

コレはなかなか工夫が凝らされていると思った。丈が足りていれば膝下も結構カバーしてくれるんじゃないかな。 逆に、このフラップと捲れ止めゴムバンドの使い方が分からない(もしくは考えようともしない)人にはタダの高いカッパでしかない。
またバイク用らしくフードの取り外しが可能なので、フードに水が溜まってしまうような事も無い。

で、昨日は午前中は小雨、夕方は大雨だったので、それぞれの状況で通勤の30分間着てみた感想。
小雨ならほぼ濡れない。膝下が多少濡れるのは仕方がないけど、許容範囲。
大雨になると、流石に厳しい。何が厳しいかというと、着座状態で股間辺りに水が溜まるのである。で、この溜まった水が何かの衝撃で内部に流れ込んでくるので、結果小便を漏らしたかのうような状態に。 構造上仕方がないのだが、パンツまで濡れてしまうし、流石に気持ちが悪い。 膝下は30分程度なら、ずぶ濡れになることは無かった。少し濡れるけど… ただし1時間の走行には耐えられないと思われる。

結局のところ、股の部分に雨水が溜まるから内部に水が侵入するのだから、着座状態で腹から太ももにかけて角度を作らないようにしてやれば、水は下に流れて、内部に侵入してこないんじゃないかと考えられる。 なので、今度は着座した状態でカバンか何かを膝に置き、腹に立て掛けて、水が溜まらないように工夫してみようと思う。
それでも雨が侵入してくるようなら、このポンチョはコンビニカッパの豪華版程度の扱いに成り下がるだろう。
なお、上半身は普通のバイク用レインウェア並に全く濡れなかった。また走行風によるバタつきも殆ど無い。

ヤマハ YAR08 スクーターレインコート サイバーテックス アイボリー Lサイズ 90792-AB07L
 
ヤマハ(YAMAHA)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アストロプロダクツ アルミニウム エアタンク 25L

2014-05-13 12:30:11 | 買物

アストロプロダクツの商品の中で、セール品にならないかと、心待ちにしていた商品がアルミ製のエアーサブタンク。 三田店のオープンセールで値引きされていたので、買ってきました。

鉄製のサブタンクは持っていたのですが、以前購入したタイヤチェンジャーの支柱の一部になってしまいましたし、持ち運びで使うには重たかったんですよね。
で、アルミのサブタンクですが、鉄製に比べると、本当に軽い。これならバイクでも余裕で運べるかな。 出張タイヤ交換やパンク修理が捗りますな。
コンプレッションゲージにヒビが入ってるのは、たぶん初期不良で交換してもらえると思うのだけど、面倒くさいし、どうせ使わないから、AP品質ということで諦めましょうかね…

あとは自宅から持っていったエアーが無くなった際に、出先近くのGSでエアーが貰えるようなホースを作っておけば、便利かもしれない。 

AP アルミニウム エアタンク 25L
 
アストロプロダクツ

 

(STRAIGHT/ストレート) エアーサブタンク 19L アルミタイプ 17-607
 
(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社PCの買替え

2014-05-12 13:58:20 | 買物

今勤めている会社には、WindowsXPのパソコンが未だに沢山残っているのですが、とりあえずボチボチとWindows7や8.1への更新が進められている。
本当は一度にやってしまいたいのだけれど、予算とか業務の都合でなかなか進まないんですよね。 大きい会社さんは、一気にやってしまうんだろうけど。
前にも一度twitterか何かで書いたけど、デスクトップPCを買うなら、mac miniにbootcampを使わずに直接Windowsをブチ込むのが一番コスパが高そうなんだけど、会社の業務で使うPCなので、そんな遊び心が通用する訳もなく、取り敢えず無難にmouse computerあたりで購入するのでした。
ただ、今回は場所や消費電力(もちろん値段も)を考慮して、Mouse Pro Mシリーズにしてみたいと思います。 スペック的にはノートPCのCore i3モデルと同じようなものなので、素直にノートPC買ったほうが、コストパフォーマンス良さそうな気はするんですけどねぇ。同じような値段でCore i5のノートPCが買えてしまう訳ですし…
デスクトップ機としては、下の写真の通り、VESAマウントに取り付けられるってのが便利っちゃあ便利なのです。何せ狭いオフィスですし。
 

icon icon

マウスコンピューター MousePro M375B icon

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの買物

2014-05-03 02:12:16 | 買物

円安になったり、消費税が上がったりで、パソコンの値段もずいぶんと上がっているのだけど、安価でなるべく使いやすいモノを買ってきてくれと頼まれたので、色々と探してみた。
で、リクルート系のショッピングモール「ポンパレモール」が5万円以上の買物で1万ポイントバックをしているので、ここで、LenovoのノートPCを買うのが一番安いのかな…
使うのが年寄りだから、14インチよりも15インチの方がいいのか…でも値段が微妙に違うんだよなぁ。性能も少し違うし。
取りあえずGW中に下のリンクのどちらかを買う事にしよう…まぁ、ネットしかしない人にcore i5なんか必要なのかわからないけど、遅いよりは速い方がいいだろう。

lenovo ThinkPad Edge E440:Corei5搭載モデル(14.0型/4GBメモリ/Officeなし) 【レノボ直販ノートパソコン】【受注生産モデル】

Lenovo 59395253 G510 インテル Core i5 4200M プロセッサー搭載 15.6型ノートパソコン 59395253

GWポイントラッシュ祭開催!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHOEI J-Cruse

2014-03-09 15:25:37 | 買物

今まで使っていたJ-Streamが随分とボロボロになってきたので、新しいジェットヘルメットを色々と見繕っていたのですが、最終的に候補に残ったのが、OGKのAVAND2とSHOEIのJ-Cruse。
コストパフォーマンスと軽さで言えば間違いなくAVAND2なのですが、朝に東向きに出勤し、夕方に西向きに帰宅する生活をしていると、J-Cruseのインナーバイザー機能は凄く魅力的なんですよね。
まぁ、眩しいと感じる時期はそんなに長くは無いのですが…ただ、J-Cruseは3.5万円程しますので、AVAND2を2つ買ってお釣りがきます。いくらなんでも高すぎる。
てなわけで、殆どAVAND2の購入が決まっていたのですが、ふとamazonを覗いてみるとアウトレットが3万円弱で売られているではありませんか。それにしたって、AVAND2二つ分なので十分に高いのですが、つい値引率に釣られて購入してしまいました。
さて、アウトレットで開封品との事だったので、傷物だったら返品しようと構えていたのですが、到着した物は外箱に傷があるのと開封品であること、メンテナンスキットが同梱されていない事を除いては新品同様でした。 開梱している時点で、新品かどうか分かったものじゃないのですが…
 
シールドに貼られている保護シートを外して、装着してみると、店頭で試着した物よりも少しキツく感じます。一応新品だしね。
あご紐の留め具はDリングではなく、ラチェット式になっていますが、慣れればコチラの方が楽です。

留め具のDリングが無くなった代わりに、ヘルメットホルダーに引っ掛ける為のリングが、あご紐に付いているのですが、このリングの位置では、シグナスのヘルメットホルダーに引っ掛ける事は出来ません。

恐らくは安全を考慮した上での位置決めなんでしょうけど…
シグナスのメットインには、少し窮屈な感じですが問題なく収まるようなので、良しとしましょう。

J-Cruseのシールドは、SHOEIでは初めて無段階で開閉できるようになっています。

私のようにシールド開閉時のカタカタ音が、耳障りだと思っていた人には朗報ですね。 逆にギヤがある方が良いという人も居るので、一長一短なのかもしれませんが。

J-Streamと比べて、シールドの密閉性、内装、帽体形状が良くなっているのか、高速走行時の風切音はJ-Streamと比べて静かになっています。 その代わり外部からの音は、少し篭もり気味に聞こえます。 低速走行時はJ-Streamと大差ありません。

シールドの曇り具合はJ-Streamよりも酷くなっています。 これは隙間風の多い家が結露しにくいのと同じ理屈ですかね…
シールドの形状によるところも大きいと思いますが、J-Cruseを買ったら「CJ-2 PINLOCKシート クリア fog-free sheet」は必要でしょう。特に冬場は必須ですね。標準付属品にしておいて欲しいぐらいです。


重量はLサイズの場合、J-StermよりもJ-Cruseの方が140g程重たいようです。
 
インナーバイザー機構が付いている分、J-Cruseのほうが少し重いですが、気になるほどではないでしょう。 寧ろこんな面倒な仕組みを導入して150g増程度で済んでいる事に驚きです。

肝心のインナーバイザーですが、もう数ミリ下の方へ出て来てくれると有難いかも。 前傾姿勢だと気にならないのですが、アップライトポジションだと、バイザーの下端がチラチラと視界に入って少し煩わしいです。操作性やら利便性は想像以上に良かったので、それだけが少し残念。

ショーエイ(SHOEI) J-CRUISE ルミナスホワイト L (59cm)
 
ショーエイ(SHOEI)

 

ショーエイ(SHOEI) CJ-2 PINLOCKシート クリア fog-free sheet
 
ショーエイ(SHOEI)

 

オージーケーカブト(OGK KABUTO) AVAND-II パールホワイト L(59-60cm)
 
オージーケーカブト(OGK KABUTO)

 

キジマ(Kijima) キーホルダー ヘルロックアシスト ガンメタ 【品番】 P00028
 
キジマ(Kijima)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Motion Pro Tire Changing Station

2014-02-17 01:17:09 | 買物

オフロードバイクのタイヤ交換をするのに、前に紹介した動画みたいなのが欲しいと思って、夜中にボケーッとインターネットを徘徊していたのですが、どうにも値段が高い。
DRCの「クイックムースチェンジャー」なんて、最高に便利そうなのですが、3~4万円もするわけですよ。
Moose Racing TALL PORTABLE TIRE CHANGER」も手軽で良さそうな感じなんだけど2万円弱。
あと、どちらも場所を食うんですよね。
他にも色々と良さ気なのはあったのですが、やはり場所を食うのがネック。値段はどれも1.5~2万円弱。
12インチの軽自動車のホイールを改造して作ってもいいんだけど、スマートじゃないしなぁとか、色々と考えてたら、「Motion Pro Tire Changing Station」が目に止まった訳です。今持ってるエアーのサブタンクを使えるし、これなら、場所も20Lのペール缶を縦に少し長くした程度だろうと適当に想像して、海外通販で安い所を探してみるのですが、流石に10kg超となると送料が高かったり、日本に発送していなかったり。140ドルぐらいで売っているところを発見したので、オーダーを入れてみるも、送料を入れると結局200ドル以上に。
夜中の変なテンションのまま、どうせ送料払うなら、なにか別のものを一緒に発注してやれと、50ドル弱する「FOX Deluxe Toolpack」をカートに入れると、何故か送料がガクンと下がって、トータルで210ドル程で購入できてしまいました。結果オーライという事で。


注文してから、1週間程度で商品が到着。運送会社は、なんと国際宅急便。送料結構高いと思うんだけどなぁ…
予想通り、箱はベコベコです。 どうせ中身は鉄の棒を溶接して組んでるだけの代物ですので、問題無いでしょう。
 
インボイスを見てみると、商品の値段が安くなっていて、送料が増えています。

トータルの値段は同じなんですけどね。なるほど、ショッピングサイトの価格は送料を上乗せしてるのかしら? まぁ、追加請求されないなら、何ら問題ありません。
早速、ストレートの鉄製のエアーサブタンクを使って組み上げます。完成したのがコチラ。

これ、結構タンクを締め付けるので、アルミのサブタンクだと凹んでしまうかもしれません。
梱包がアレだったので、当然そこらじゅうの塗装が剥がれまくっています。
 
大した塗膜ではないので、どうせ使ってる内に、ボロボロになるのが目に見えてるし、気にしない。
まぁ、気が向いたらタッチペンで塗っておきましょう。
で、実際にタイヤを載せて、タイヤの脱着を試してみた。

ふむ。地べたで作業するよりも、いくらかは楽です。 タイヤを外す際に、押し落とす事ができるだけでも、良い感じ。
アクスルシャフト代わりの真ん中の棒は、手動タイヤチェンジャーで使うような長い棒みたいなタイヤレバーがあれば、便利かもしれませんが、普段は無くても困らないかも。 作業中にホイールを半固定できるのは便利なのですが、ホイールの表裏をひっくり返すのに、ちょっと邪魔かなぁ…
ちなみに、サブタンクはドレンプラグの所から、ホースを伸ばしてカプラーを付けています。タンク直結なので色々と便利なのです。

左が作業終了後に使うドレン用ホース。右はビード上げ用のチャック。 レギュレーターを使いたければ、正規の吐出口を使えば良いですしね。
問題があるとすれば、ウレタンホースが経年劣化したら、そこからエアーがダダ漏れになるという事でしょうか。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄型モンキーレンチ ENGINEER TWM-03

2014-02-04 21:25:55 | 買物

今すぐ必要という訳ではないけれど、前からほしいと思っていた工具に薄手のモンキーレンチがありまして、ENGINEERのTWM-03といいます。
 
スパナと違って、どうしてもヘッドが大きくなるから、あまり狭い場所には使えないのですが、薄手のナットやボルト等の回り止めや、仮止めにしか使わないので、 こういうサイズを気にしなくていい工具が一つあると、結構捗るんですよね。色々と。
そんな訳で、半年近く悩んだ挙句に購入したので、衝動買いって程ではないのですが、要るのかと言われれば、今のところは使う機会が無い訳でして、やっぱり衝動買いですよね。
まぁ、取り出しやすい場所に置いておけば、そのうち使う機会もでてくるかな?

エンジニア スマートモンキー TWM-03
 
エンジニア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAMRON SP AF60MM Di2 MACRO Model G005

2014-01-29 22:32:07 | 買物

久々にレンズを購入した。タムロンの60mmマクロレンズ。
今現在、キヤノンが5000円キャッシュバックキャンペーンをしているので、キヤノン純正60mmマクロを買おうかと思ったのだけど、それでも3.5万円。
色々と考えた結果、ほぼ新品状態の中古で2.5万円のタムロンのマクロでいいやという事になりました。
何れにしても、EF-SマウントなのでAPS-C専用なのですが、カメラのボディーを買い換える予定は今のところ無いので、暫くはKissX4ですし、買い替えたとしてもフルサイズは無いだろうから使い回しが効く…かな? どうせカメラのメーカーが変わったら、システム全部買い換えですしねぇ。
KissX4に装着した状態は、こんな感じ。
   

タムロンのマクロレンズは90mmが有名で、評判が良い。 使う機会が無いので、どういいのか分からないけど…で、60mmはというと、こちらもそれ程悪い評判は聞かない。フォーカスリングが少し渋いという話だが、普段あまりカメラを触らないので、「言われてみればそんな感じがする」程度のものだった。
APS-C換算で100mm弱なので、ファインダーから覗いて見える像と裸眼の視野がだいたい同じ感じ。
がっつり絞って使えばポートレートにも使えない事はないけど、そこそこ明るい場所じゃないと、ただの暗いレンズになってしまうので、素直に普通の単焦点、もしくはズームレンズを使ったほうが良いと思う。
やはりコイツは名前通りマクロレンズとして使うのが面白い。F2.0まで開放すると明るいんだけど、ボケすぎて使いにくい。適当に少しだけ絞ってやると、ピントが合ってる部分の周辺から面白いぐらいボケてくれる。
我が家の猫のように、のんびりした猫であれば、寄って撮影する事もできるし、屋外で静物撮影したり、ちゃんとライティングをセットして小物撮りに使うのも良いかも。
    

何でもかんでも一つの画面に押し込んでしまうEF-S 10-22mmと一部分を切り取る60mmマクロがあれば、「寄り」側のレンズはこれで十分かな…「望遠」側は上を見るとキリがないしなぁ。

 

TAMRON 単焦点マクロレンズ SP AF60mm F2 DiII MACRO 1:1 キヤノン用 APS-C専用 G005E
 
タムロン

 

Canon 単焦点マクロレンズ EF-S60mm F2.8マクロ USM APS-C対応
 
キヤノン

 

Canon 超広角ズームレンズ EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM APS-C対応
 
キヤノン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐中電灯

2014-01-21 10:03:02 | 買物

梅田に出かけた際に、時間があれば特に用事がなくてもラジオショックへ行くのですが、そこで年末に購入した懐中電灯を開封もせずに放置していたのを思い出しました。

1,480円で購入したのですが、在庫があればまだ同じ値段で売ってるんじゃないかな…
この商品が面白いのは、単4乾電池3本でも、リチウムイオン電池の18650でも使えるという事かと思います。
 
単4乾電池用のカセットと、18650用のアダプターがセットになっていて、利用したい電池によって使い分けるようになっています。
明るさや点灯持続時間は当然18650の方が優れているので、普段使いはリチウムイオン電池で、充電が困難な状況になったら、単4乾電池の出番。 問題があるとすれば、その状況になった時に、乾電池用のカセットを紛失していないかという事かな…

 
スイッチのON/OFFで照度と点滅を切替できます。 OFF→点灯(明)→OFF→点灯(暗)→OFF→点滅→OFF…とループします。暗い方でも結構な明るさなので、(明)と(暗)はパッと見には区別にしくいかもしれません。
緑色のリングを回すとフォーカスを調整できて、照射範囲を広げたり狭くしたりできます。 リングを回すタイプのフォーカス調整なので、工具屋のストレートが販売している懐中電灯のハズレ品のようにレンズが勝手に動いたりしないから、そこは使いやすいかもしれません。

ストレートの懐中電灯もハズレ品じゃなければ、フォーカス調整も良い感じに動くのですが、ハズレ品はレンズとボディーの摺動部がスッカスカでちょっとした振動でレンズが動くから使いにくい。
ボディーサイズはストレートの物よりも大きいので、どちらの方が良いかは人それぞれだと思います。ただ、これだけの明るさが確保できて、フォーカス調整や電池アダプター、照度切替が付いて1480円という値段は魅力的だと思います。リチウムイオン電池は別売ですけど。

数年前にウエパーで買った3WをうたっているLED懐中電灯と明るさを比較しても、比べ物にならないぐらい明るいですし、高輝度LEDは正に日進月歩ですな。

(STRAIGHT/ストレート) LEDライト 3W 充電式 フォーカスタイプ ブラック 38-908
 
(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソンの掃除機

2013-12-05 10:10:23 | 買物

今月11日午前3時までの期間限定だけど、ダイソンの掃除機がえらく安い(DC26タービンヘッドコンプリートとDC36カーボンファイバーモーターヘッドが29000円、DC37タービンヘッドが14800円)、ので、買おうかどうしようか考え中。
アフィリエイトで申し訳ないけど、コチラから新規会員登録すれば、登録した日に限り使用できる2,000円分の割引券が貰えるので、実質さらに2,000円引き。
しかし我が家では掃除機よりも化学雑巾や化学モップの方が利用率が高いので、既に掃除機過剰状態。安いとはいえ無駄な買物になる可能性を考えると…悩ましい。
いずれにしても、相場からかけ離れて安いので、代引きじゃないと怖くて買えない。過去に安さに釣られて詐欺にあった人を、リアルで何人か見てるしねぇ…

で、結局全く関係ないコートハンガーとか買ってたら世話無いなぁ(苦笑) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購入手配

2013-10-22 10:08:44 | 買物

例によって会社のパソコンの購入手配。どうせ後々まで面倒を見なければならないので、できるだけ無難な物を選ぶ。
要望は特に無いが、ディスプレイはFullHDで安くて見やすいやつ。との事。
パソコン本体はWindows7Proだったら、何処のを買っても殆ど値差は無いので、標準的な部品を使っていて、比較的容易に交換修理できるmouse computerとか、EPSONダイレクトとか、そのへんのショップブランド等で良いだろう。
事務仕事で使うだけなので、CPUはCore i3で十分だろうし、メモリーを8GBにして、仮想メモリーを0MBに設定しておけば相当快適に動く筈。
結局デスクトップPCだと1セットあたり8万円ぐらいかかる。デスクトップPCは売れ筋じゃないってのと、円安の為なのか、数年前に比べて値段が上がっている。
どう考えてもノートPCの方が安いんだけど、会社の方針でデスクトップPCなんだよなぁ…

icon icon

【Amazon.co.jp限定】シー・エフ・デー販売 デスクトップ用メモリ DDR3 PC3-12800 CL9 4GB 2枚組 ヒートシンク付 W3U1600HQ-4G/N 【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)】
 
シー・エフ・デー販売

 

LG Electronics Japan 23インチ AH-IPS液晶モニター 23EA53VQ-P
 
LG Electronics Japan

 

PHILIPS 23型AH-IPSパネル採用ワイドディスプレイ 5年保証付 234E5QHSB/11
 
Philips(フィリップス)



デル株式会社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキュリティーソフト

2013-09-26 09:26:45 | 買物

毎年の事なのだけれど、セキュリティーソフトの更新時期がやってきた。
私個人のPCには、もう面倒臭いのでWindows7までのOSはMSE、Windows8はDefenderで済ませてしまってたりするのだけれど、会社のセキュリティーソフトとなると、誰がどのように使うのか分からないので、一応名前の通った製品を使う事にしている。
以前はSymantecのSEPを使っていたのだが、動作が重たすぎるという苦情があまりにも多かったので、現在はトレンドマイクロのビジネスセキュリティーである。
もしかすると、今のSEPはビジネスセキュリティーよりも、軽くなっているのかもしれないが、それを検証する設備も暇も無いのである。
ウィルスの検出性能ならば、ネットに公開されているテストを見れば、もっと良いものもあるのだが、セキュリティーサーバーでクライアントを一括管理している都合上、ソフトの切り替えとなると、面倒臭いことこの上ない。サーバーでクライアントの状況が確認できるのが便利だというのもあるけれど。
セキュリティーソフト自体が、まぁ、御守みたいな物だし、今の所、それほど苦情が来ている訳でもないので、結局今年も契約更新である。
トレンドマイクロダイレクトストア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする