とりとめもないBLOG

ただの日記です

ミトロイの薄口コンビネーションレンチ

2013-09-23 23:23:52 | 買物

今回は買うか買うまいか、2年以上悩んでいた、12mmの薄口コンビネーションレンチを購入しました。

KLX125のチェーンの張り調整ナットはダブルナットで固定されているのですが、普通の12mmのスパナだと、厚みがありすぎて作業しにくいんですよね。
で、いつも板みたいなスパナを使ってたのですが、やっぱりちゃんとした奴が欲しい訳ですよ。ただねぇ、用途が限られているのに、値段がそこそこする訳です。
KTCのプロフィットと、ミトロイの薄口コンビとで悩みましたが、ミトロイの方が使いやすそうだったので、こちらに決定。
プロフィットの薄口スパナよりも、長さが少しだけ長いんですよね。 それに、ミトロイの方はコンビネーションレンチで、薄口のメガネも付いていますし。

KTCの普通のスパナとの比較はコチラ。
 
右が普通のスパナで左がミトロイの薄口コンビのスパナ部分。 
んでも、よく考えたらKLX125手放してしまったから、今までよりは使用頻度減るんだよなぁ…月に一度は定期メンテナンスする約束なんだけど、売った方は仕事が忙しい人なので、その約束もちゃんと守られるのかどうか…

ミトロイ 薄口コンビネーションレンチ6丁組セット TCW600
 
水戸工機

 

ミトロイ 薄口コンビネーションレンチ 12mm TCW12
 
水戸工機

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り敢えず使えればいいや的なパソコン

2013-09-09 15:03:11 | 買物


A画伯用に置いていたパソコンがお亡くなりになったので、新調する事に。
用途はネットができればOKっつー事なので、CPUやらストレージの速さは要らないけど、画面の解像度は欲しいよねって事で、ディスプレイがFullHDで、適当に安いのを探していたら、上の写真のリンク先で売ってるVAIOがキャンペーン価格とやらで、49800円になっていました。 機種名はVAIO Fit15だったかな。
こんなので悩んでても仕方がないし、要る時が買い時という事で。 
因みに、買ってから気づいたんだけど、即納モデルの一番安いPentium2117U(1.80GHz)モデルはグラフィックがHD4000じゃなくて、NVIDIA GeForce GT 735Mなんですね。何か少しだけ得した気分。とはいっても、本来GPU専用メモリー2GBの処が1GBに減らされているので、もしかするとメモリー帯域を半分しか使ってない廉価版かもしれませんが…

追記:今日品物が届いていろいろと見てみたのですが、グラフィックはintel HDグラフィックスでした。 スペック表記の見間違いというか勘違いですね。Pentium2117Uのモデルは、まぁ色々と廉価仕様です。 まぁ、だからといって何に困るという訳ではないのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラフ&ロード デジタル エアゲージ PRO PR128

2013-04-19 00:37:37 | 買物

webikeでSUZUKIの純正部品を購入するついでに、ラフロのデジタルエアーゲージを衝動買いしました。

自宅には空気圧調整ができるインフレーターもあるし、特に必要というわけでは無かったのですが、最近、出先で空気圧調整する機会が増えてきたので、前々からエアーゲージは欲しかったんですよね。
候補としては、今回購入したPR128の他に、DRCの「G101」デイトナの「64045」があって、どれもコンパクトでエアー抜きボタンが付いているというのが理由です。
1kg/cm2よりも低い空気圧でシビアにコントロールするような用途なら、エトスデザインの「究極エアゲージ(100kPa) YAG100」なんだろうけど、トライアル車じゃなければ、流石にそこまでの精度は要らないかなと。
結局、ラフに扱っても壊れにくいってのと、バックライトがついてて暗がりでも見えるという事、デジタル故の多機能性、それからホース付きタイプで作業しやすいという点で、他の候補よりも高いにも関わらず、PR128の購入となった訳です。

パッケージの表と裏。
 
取説は付いていません。パッケージの裏に書いている説明書きが全てですので、捨てる前に写真に収めるか、しっかり操作方法を覚えておきましょう。
ボタンが2つしか無いので、その2つを駆使して、色々な機能を引き出します。といっても、そんなに難しい訳ではありませんが…
実物の大きさは、手のひらに十分収まる程度。
 
ですが、思っていたよりも大きいですね。グローブをしている手で操作するには丁度良いかもしれません。厚みは薄いので、収納に困る事は殆ど無いと思います。
空気圧の単位が変更可能。また空気圧の期待値に達すると音がなるように設定できます。口金は樹脂製ですがエアー漏れも殆ど無く、使い勝手は悪くありません。
バックライトはONでもOFFでも使用できるので、明るい場所ではバックライトOFFで使う事で電池の消耗を減らす事ができます。
使用電池はCR2032を1個なので、出先で入手できないという事は無いと思います。

少し高かったけれど、ほぼ期待通りの商品でした。

ラフ&ロード パワー デジタル エアゲージ PRO PR128
 
ラフアンドロード(ROUGH&ROAD)

 

DRC(ディーアールシー) G101 エアゲージ D59-36-101
 
DRC(ディーアールシー)

 

デイトナ:小型エアゲージ(首振り)
 
デイトナ

 

エトスデザイン(ETHOS Design) 究極・エアゲージ(100kPa) トライアル車専用 YAG-100 YAG-100
 
エトスデザイン(ETHOS Design)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチパネルと手袋

2013-03-11 10:05:55 | 買物

さて、いつもの如く会社で使うPCの選定。
今回は品質情報を画面に表示させて、それをタッチパネルで操作したいという要望である。
製品検査を行う際には、手袋をしているので、最近流行りの静電容量式タッチパネルが利用できない。
コスト要求が厳しいので、あまり高い製品は購入できないから、自ずと選択できる製品は限られてくる。
光学式センサーのタッチパネルであれば、手袋をしていても操作可能なので、その中から選択すると、
IIYAMAのProLite T2451MTS-B、もしくはProLite T2452MTS
IODATAのLCD-MF222FBR-T
GREENHOUSEのGH-JTJ223GSHK
が、候補としてあげられる。これらは、いずれも2点マルチタッチ対応で、静電容量式の10点マルチタッチと比べれば見劣りするが、業務ではシングルタッチしかしないから、問題になる事は無いだろう。
IODATAとGREENHOUSEの製品は今まで何台か買ったけど、相性が悪いのか、ハズレばかり引いているので、今回はIIYAMAの製品を選択する。
カタログスペック的にはどちらも変わらないから、T2451MTSでも問題ないけれど、1台購入したら、その時点で売り切れてしまった。 T2452MTSは最安値の店は品切れ。結局、多少高いけれど、残りはPCDEPOTでT2452MTSを購入する事にした。

パソコンは画面を見て操作するだけなので、普通にWindows7が動けば問題ないから、mouse computerあたりのビジネスモデルで、一番安いのを買っても特に問題は無いだろう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピンナーハンドル

2013-03-07 00:17:39 | 買物

先日「チビみどり」さんのブログを見ていたら、なかなか高級な工具が紹介されていました。羨ましそうに画面を眺めていると、スピンナーハンドルが目につきました。
「そういえば、前から欲しかったんだよなぁ、この鈍器工具」とか考えながら、WEBを徘徊していると、webikeでKo-kenの600mmスピンナーハンドルが3280円で売っているではありませんか。
TS125Rの部品を買うついでに、ついついポチっと買ってしまいました。

到着した品物を見て、第一印象は「長すぎ」。いやね、ほんと、400mmでも良かったかも。

まぁ、大は小を兼ねるってのを地で行く工具なので、構わないんですけどね。
ソケットを取り付ける部分は90度毎にカチっと軽く固定される仕組みになっています。
アストロプロダクツのスピンナーハンドルみたいな、ソケット抜け防止機能が付いてないのは残念ですが…


FLAG(フラッグ) フレックスハンドル 600mm 差込角1/2
 
FLAG (フラッグ)
★1/2スピンナハンドル 600mm  24インチ
 
海外


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Li-PO電池と充電器「imax RC B8 PRO」

2013-02-11 03:04:01 | 買物

ちょっと思う処があって、リチウム系バッテリーの充電ができる充電器を買って来ました。
神戸市西区にある「ホビーショップ雷」というお店があって、インターネットで色々探していたら、ここが一番安かったんですよね。
まぁ、ちょうど神戸に行く用事があったので、ついでに買いに行くかということで…
それにしても、西区竜が岡って、もう殆ど大久保ですよ。明石どころじゃないぐらい、神戸でも西の端の方です。北区もデカいけど、西区もデカいわw
そんなわけで、買ってきたのが、コチラ。
 
実のところ、充電器だけで良かったのですが、物のついでというか、なんとなくバッテリーも購入しました。
充電器には各種ケーブルが付いています。

でもって、電池側は各セルの電圧測定用の端子と、電源を取る為の端子。

今回は6セルのLi-PO電池です。1セル3000mAh超の18650が出回っているご時世なので、容量2650mAhは別に大した事はありませんが、この電池は連続で50C出力が可能です。
まぁ、そんな出力で放電したら、2650mAhもの容量が、ものの1分ちょいで無くなってしまう上に、たぶんケーブルがもたないと思いますが…
充電器の電源は直流11V~18V。幸い我が家には13.8V 30Aの電源がありますので、そちらから電源を取ります。

出力側の端子はこんな感じ。

買ってきたバッテリーに1Cバランス充電を行っている様子。

で、まぁ、この状態で電源の電流値は13.8Vで4A弱。

ふむ…これなら適当なACアダプターでも代用できそうな気がするなぁ…
とりあえず、もう少し部材を揃えてから考えるとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M8 面巾12mm

2013-02-09 05:00:23 | 買物

KLX125のチェーン引き部分のダブルナットの片方が何処かへ行ってしまったので、今まで有り合わせのナットで代用していたのですが、代用品はJIS規格の標準サイズ品なので、M8で面巾13mm。
お陰で作業の度に余分な工具が必要になってしまって、煩わしかったのですが、monotaroで買物する機会があったので、ついでにM8で面巾12mmのナットをいくつか購入しました。

フランジ付ナットSナット8Tナットをそれぞれ4個。

amazonばりにナットが一つ一つ袋詰されていて、開封作業が面倒くさい。

バイクは何故かJIS規格の小型サイズ品を使うんですよね…まぁ、小さい方が何かと便利なのかもしれませんが、ホームセンターで普通に売ってないから、面倒で仕方がない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D/Aコンバーター DCT-3

2013-01-20 23:52:51 | 買物

先日Apple TVを購入したのですが、これを映像だけに使うのは勿体無いと思ったので、音楽やPodcast、ラジオを聞くのに使う事にしました。
AppleTVからモニターへの出力はHDMIなので、音も問題なく転送されるのですが、音だけを聴く為にわざわざTVを付けるのも馬鹿らしいので、AppleTVのオーディオ出力を利用します。
AppleTVのラインアウトは光デジタル出力のみなので、光デジタル入力があるアンプなりパワードスピーカーが必要になるのですが、音楽を聴くのにいちいちアンプの電源を入れたり切ったりするのも面倒くさい。
で、家の中を適当に漁っていると、BOSEのCompanionが出てきました。

パワードスピーカーですが、いかんせんアナログ入力しかありません。そこで、手ごろなDACを買うことにしました。
候補はDCT-3とHAM-DAAU、それからFiiO D3。 どれでも良かったのですが、動作実績と音の評価をネットで調べて、結局DCT-3になりました。
   
AppleTVの光出力からDCT-3を介して、スピーカーに繋ぎます。
    
DCT3とスピーカーの電源は入れっぱなしにしておかなければなりませんが、AppleTVはAirPlayで音が飛んでくれば自動的にスリープから復帰して、何の問題もなく音が鳴りました。ついでに言えば、映像をAppleTVで見る際にも、モニターのショボいスピーカーじゃなくて、今回繋いだスピーカーから音が出るようになったというメリットもあります。
ただ、HDMIからの音声出力と光出力からの音声出力でタイムラグがあるので、モニターのスピーカーとBOSEのスピーカーでディレイがかかってしまうから、結局どちらかの音は消さないとダメですけどね…

Cypress デジタルーアナログオーディオコンバーター DCT-3
 
ワイエス・ソリューションズ

 

TSdrena DAC (デジタル → アナログ) オーディオ変換器 HAM-DAAU
 
TSdrena

 

FiiO D3 Digital to Analog Audio Converter 並行輸入
 
fiio

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安いデスクトップPC(Core i5)と少し高いキーボード

2013-01-18 02:29:13 | 買物

勤め先で使ってるPCが突然壊れたので、新しいPCを買う事にしました。
手配は自分でやるので、ある程度のスペック、当たり障りが無い程度のコスト、邪魔にならない大きさ。
信頼性は…まぁ、安い商品に求めても仕方がないので、取り敢えず壊れても自分で修理できそうなのがいいなぁ…
というわけで、ドスパラの価格.comモデルがOS無しモデルが選べて、値段も安かったので、これに決定。

Magnate IM K120925
これに、メモリーをamazonで買って、Windows8を1200円で購入すれば、4.5万円ぐらいで、そこそこ満足できる構成になるかな?
チップセットがH61なのと、USB3.0が付いてないのが、残念ではありますが…

そういえば、この前twitterでつぶやいたダイヤテックのBluetoothキーボードが予約始まって…てか、今日発売なのか。
ネットで安くなるのを待つか、さっさと買ってしまうか、悩ましい処です。前みたいに、いつのまにかラインナップから消えてしまうとも限りませんし…買うにしても、茶軸と赤軸で、これまた非常に悩ましい。


上のバナーに張っているリンク先はダイヤテックの通販ページなんだけど、現在の値付けは13800円。
決して安い金額ではないんですよね。使用頻度次第かなぁ… 

シー・エフ・デー販売 Elixir デスクトップ用メモリ DDR3 W3U1600HQ-4G DDR3 PC3-12800 CL9 4GB x 2枚セット ヒートシンク付
 
シー・エフ・デー販売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン携行ポリタンク(5リットル)

2012-12-26 21:49:53 | 買物

先日、梅村氏が我が家にSZR660を取りに来た際に使っていた、ポリ製ガソリン携行缶の結構使い勝手が良さそうだったので、少しネットで探してみた処、同じものを発見。
「Septer ポリタンク5L」とかそんな感じで売ってました。値段は1260円。思いのほか安い。
でも、送料無料にするには3000円以上買う必要があるのよねぇ…
てなわけで、無駄にサイクリングウェアなんかも一緒に買ったりして、ガソリン携行缶を購入したのでした。

形はまぁ、前に見た通りだったので、驚きとかはないのですが、持ち手も付いてるし、使いやすそうな感じです。
給油ノズルはタンクに内蔵するタイプで、ふたの部分をひっくり返して使います。

このタイプのメリットは収納時にノズルが露出しないので、使用後に密閉空間に置いても、ガソリン臭くならない事。
デメリットは使用時にノズルがガソリンで濡れているので、注意しないと衣服その他にガソリンが付着する可能性がある事ですね。
ノズル形状は、ちゃんと空気抜きの凸部があるので、極端に傾けて注がなければ、普通に注げるハズです。
  
鉄やステンレスと違って、非常に軽いのと、アルミみたいに固い物体に当たっても凹みませんが、材質的に熱や紫外線には弱いでしょうから、その当りは考慮して使う必要があるでしょう。
また、ポリタンクなので、あまり強い衝撃が加われば破損の恐れもあります。特に蓋部分は割れやすいような気がします。
流石にこれをバイクに積んで走ろうとは思いませんが、軽いし小さいので、車になら予備タンクとして置いてても良いかなと思わせますね。
発発用の燃料入れとしても良いかもしれません。
いずれにしても、長期間燃料を保管するには向かなさそうな感じがするので、3か月に一回ぐらいは内容物を使って、入れ替えた方が良さそうな気はしますね。 まぁ、大丈夫なんでしょうけど…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SANWAサプライのアウトレット小物

2012-12-16 23:25:09 | 買物

深夜にネットで意味もなくショッピング系サイトを見ていると、無駄な買い物をしてしまうのですが、今回はサンワサプライのアウトレットでいくつか買物してみました。

・スマホ手袋

静電容量方式タッチパネルにも対応できる手袋です。電導糸が指先部分に使われているのですが、タブレットで使う事も考えれば、できれば5本全てに対応して欲しいところですね。  糸のホツレなんかが多くて、作りは、あまりよくありません。
 

・電熱手袋(USB電源)

流石に5V程度ではあまり暖かくなりません。この手の物はケーブルが邪魔になるので、できればもう少し細いケーブルを採用して欲しかったですね。 
正直、電熱じゃなくても、手袋だけで結構温かいです。
 

・テンキー NT-13UBK

シフト機能がついている多機能テンキー。どこかで19mmピッチだと見たような気がするのですが、実際は17mmピッチですね。手が大きい私には、非常に使いにくい。親指でのキー切り替えはそこそこ便利だけど、キーピッチの狭さが全てを台無しにしている。
キータッチは値段なりで、安っぽい。チャタリングが散見される。

・Mini USBケーブル

巻取り式のmini USBケーブル。今更Mini USBケーブルかよといった感じはするけど、我が家にはまだ結構沢山Mini USBを使う機械があるので購入。 100円均一でも同じようなものが売ってるけど、それとは一線を画するケーブルの太さ。 巻取り式にありがちな、断線不具合が起きにくいと思う。まぁ、こればっかりは実際に使ってみないと分からないんですけどね。
 

・USB保温保冷器

ペルチェ素子を使った保温保冷器。構造上当たり前ではあるのだけれど、金属等の熱伝導性の高い容器に飲み物を入れなければ、あまり効果が無い。 キャンプ用の金属器がベターかも。 保温効果は微妙。洗う手間さえ惜しまなければ、普通に魔法瓶のほうが効率は良い。保冷はまだ試してないから、何とも言えないけど、夏場までに壊れずに動いていてくれるかな?
  

・USBペットボトルウォーマー

ぬるい状態を維持してくれるペットボトルウォーマー。冷たくはならないけど、その程度。保温とは程遠い。 アルミ蒸着の保温ウォーマーとどちらが実用的かは悩ましいところ。
 
 
・iPhone4/4S用ケース

自転車とかバイクにiPhone4Sをとりつける為のケース。流石に型落ち携帯専用のサプライ品は安い。 ウォーターレジストとあるが、まぁ防滴程度だと思う。タッチパネルの操作は少し感度が鈍るが、特に問題にならない。むしろグローブをしている手でタッチパネルの操作ができない方が問題。 自転車だったら指無しグローブであれば問題にならないだろう。 充電ケーブルの取り出し口もあるので、リチウムイオン系の外部バッテリーを使えば、下手なナビを使うよりも、余程使い勝手は良いと思う。

ただ画面が小さいので、走行中の画面確認は厳禁。間違いなく凝視してしまう事になるので危険すぎる。

・iPad2用背面カバー

テーブルの上に置いたり、滑らせたりで、結構すぐに傷だらけになる背面カバー。適当なタイミングで取替れば、少しは綺麗に使えるかと思う。
一枚90円。やはり旧モデル専用のサプライ品は値落ちが激しいなぁ… 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小物類をいくつか購入

2012-12-05 02:03:37 | 買物

20Lペール缶用ポンプ

何回ポンピングしたら1L入るか分かっていれば、オイルジョッキ無くても、これだけでオイル給油できる…かな?まだ開封すらしていませんので、どれぐらい使い物になるのか分かりませんが、そろそろ今使ってるREDFOXのペール缶が空になりそうなので、新しいオイルを買う際に取り付けてみようかと思っています。

ホイールバランサー(自転車用)

今ロードで使っているアクシウムとオープンプロ。どちらも少し振れてきたから、それを一度調整してみようと思って購入。バイクのホイールよりもスポーク数が少ないし細いし、ホイール径が大きいから、バイクよりも調整難しそうな気がするなぁ…

ホイールバランサー(バイク用)

過去にSRV250に乗ってた時に一度ホイール組み直した事があったのですが、その時に使ったホイールバランサーはいつの間にか売っぱらっていたので、再度購入。KLX125のホイールは、まだ振れてはいませんが、そのうちアルミリムに交換したくなったら、活躍する事もあるかな?
ちなみに、以前使っていた振れ取り台はU字型だったのですが、それに比べると、やはり剛性感が低いですね。 困るほどでは無いですけど…

NITE-IZEフィギュア9 カラビナとロープ
 
全くロープワークが出来ない訳ではないけれど、面倒くさいと思うのも確かで、そんな時に活躍するのが、このカラビナ。
使えるロープの太さは細めで、荷造りとかタープ張りとか簡単な所でしか使えませんが、使用頻度は高いからツーリングには常時携帯する予定。そんなに高く無い割りには便利。

KLX125用のZETAのブレーキレバーとクラッチレバー
 
前から欲しかったのですが、これ一本でDRCの純正チックなレバーが何本も買えると思うと、なかなか手が出なかった逸品。
これで、レバー折れともオサラバの予定。 

フジ矢 電工VAストリッパ 210mm FVA-1620
 
マジで便利。HOZANから同じようなのが出てるのですが、値段が高くて買う気が起きなかったのですが、FUJIYAのはまだ買おうかと思わせる値段です。 これを使うまでは、電工ナイフを使いこなせるなら必要無いと思っていたのですが、実際に使い始めると、便利すぎて電工ナイフの使用頻度が激減してしまいました。 人間楽を覚えるとダメですね。

AP ペールポンプATF
 
アストロプロダクツ

 

MINOURA(ミノウラ) 振取台 FT-1 COMBO
 
MINOURA(ミノウラ)

 

プロ仕様ホイールバランサー(大)
 
海外

 

NITE-IZE(ナイトアイズ) フィギュア9 カラビナ L ブラック C9L-02-01
 
NITEIZE(ナイトアイズ)

 

ロゴス(LOGOS) 増量ガイロープφ5mmX22m
 
ロゴス(LOGOS)

 

ジータ:ZETA ピボットレバー/クラッチレバー 
 
ZETA
ZETA:ピボットレバー(ブレーキレバー/3フィンガー用)
 
ZETA

 

フジ矢 電工VAストリッパ 210mm FVA-1620
 
フジ矢
ホーザン VVFストリッパー P-957
 
ホーザン


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄遣い MA-4J01

2012-08-17 01:55:33 | 買物

iPhone4/4S用のアルミケースです。

AbeeのType01ってやつなんですが、前からカッチョええと思ってたのですが、安く売ってるのを見つけて、つい買ってしまったんですよね。
んで、まぁ、iPhone4Sに取り付けてみたものの、握り幅が広くなりすぎて使いにくい。

これは、 ダメだ…というわけで、装着して1日も経たないウチに外してしまって、友人に500円で譲ることになりました。
久々にどうしようもない無駄遣いだったなぁ…

ABEE iPhone 4/4S対応 アルミジャケット タイプ01 ブラック MA-4J01-BK
 
アビー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買い

2012-06-20 23:02:19 | 買物

前から欲しいと思いながらも、「使う機会が少ない」とか「無くても困らない」等の理由で、買ってなかった物を幾つか衝動買い。 amazonさん怖いッス。
今日届いたのは、UPS、ディスプレイスタンド、スポークテンションメーター、たこ焼きプレート、LED蛍光灯×3、LED蛍光灯用器具×3。

詳しくは、また今後ぼちぼちと書いて行きます。 

取り敢えず特筆すべき事があまり無いUPS(無停電電源装置)から。
自宅でサーバーを運用しているにも関わらず、UPSも無しでやっていたのですが、当然前々から欲しいとは思っていた訳です。そこで今回購入したのが、オムロンのBY50S。USBケーブルでPCと接続すれば、停電時に自動的にシャットダウンしてくれます。
 
停電時に無事にシャットダウンできれば問題無いので、500VAで3.5分も保てば、お釣りがきますね。
で、実際に現物を持ってみて思ったのが、無茶苦茶軽い。スイッチング技術の向上なのか電池の性能が上がったのか、想像以上に軽いです。 
個人的にAPCと相性が悪いのか、私が過去に使ってきたAPC製のUPSはよく壊れたので、APCという選択肢は無かったのですが、これなら概ね満足かな~。あとは実際の停電で活躍してくれれば、言うこと無しですね。

オムロン 無停電電源装置(常時商用給電/正弦波出力) 500VA/300W BY50S
 
オムロン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレット用のジョイスティック

2012-05-03 20:48:39 | 買物

最近、TF101でゲームするようになったので、タブレット用のジョイスティックを買ったんですよ。

こんなやつ。 ラジオショックで購入したのですが、その際に、トップ写真のゼンマイ仕掛けの玩具を頂きました。
「なにコレー」
当然、こうなるわけですよ。
「やめてくれっ」 
食われそうになってたゼンマイ君を救出して、再度動かしてたら、今度はアゾレさんが興味をもちまして、
「うは、動いてるしw」
「がぶー」「うぎゃー」
てな感じの超展開。 その後無事に救出して、奴らの手の届かない場所に保管しています。

あ、タブレット用のジョイスティックですが、TF101には合いませんでした。使えないことは無いんですが、反応が鈍くて話にならない。
まぁ、iPadなら、もう少し普通に動くのかもしれませんけどね。 まだ試せていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする