ナップスのセールで、前から欲しかった物とか、他に安そうな物をいくつか購入しました。
メインはガエルネのエンデューロブーツ「ED-PRO art.405」。
バックルといい、ソールといい、なかなか良い作りをしています。高いだけの事はある。
オフロードブーツとしては、結構柔らかいので、履き心地は良いです。もしかしたら、家にあるオンロード用のSIDIのブーツよりも柔らかいんじゃないかなぁ。これ。
まぁ、ガエルネはメンテナンス等のアフターがしっかりしているので、そこを買ったというのもあります。
それから、インナー上下。これは安かったから購入。サイズ間違えたけど…大きい分には別にいいか…上下共もう1サイズ小さくても良かったなぁ。
んでもって、防寒靴下とネックウォーマーとインナー手袋。これらも安かったから購入。特筆すべき点は見当たりませんが、ネックウォーマーに関しては、宣伝の意味がよく分からない。「カジュアルなデザインの静電タイプ。」って書かれてて、その下には「静電防止付」って書いてる。そもそも静電タイプの意味が分からない。静電気が起きないというのなら、嘘だろう。脱ぐ際にバチバチ音がするし。しかし、本当にどういう意味なんだろうか…
で、チェーンがカラカラと五月蝿いKLX125用に交換用のチェーンローラー。
ツーリング先でパンクした際に使えたらいいかなぁと思って、フットポンプ。
フットポンプに関しては、結構作りは悪くなくて、ちと高いんだけど、ホームセンターとかで980円ぐらいで売ってるフットポンプなんかよりは、ずっと長持ちしそうな感じ。
イケてないのが、仏式→英式バルブアダプターで、長すぎてポンプに付随する英式バルブアダプターでは、爪が引っかからなくて使えない。なんじゃそりゃ…って感じです。
んー、なんか冬ツーリングに行きたくなってきたなぁ。まぁ、いくら防寒対策しても寒いもんは寒いんですけどねぇ。でもって、バイク用の防寒対策したまま家で過ごしてると、むちゃ暑いという。