◎静岡県◎
![松崎新港](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/a4d30b566694de231d009ea3f6d364ca.jpg)
松崎新港はフェリー乗り場として作られた港ですが、フェリー就航の予定がなく現在は災害時の輸送拠点や砕石の積み込み港として使われています。そして、釣り場としても魅力的な港です
駐車スペースは十分すぎるくらいの広さ、もちろん無料
岸壁付近まで車で進入する釣り客を見かけますが、駐車場に車を停めるように心掛けましょう。
![松崎新港のトイレ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2d/3c757b4f345f86a89ff3de75b961470a.jpg)
駐車場に男女別のトイレもあるので安心
![松崎新港の岸壁](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/fd036363f665f9b7f63f0e07e6f1dd47.jpg)
内側の岸壁はそれほど高さもなく、駐車場から近いのでファミリー向けには最適。外側の堤防は立て掛けてあるハシゴを使って登ります原則立ち入り禁止になったようです。
地元のおじさん談 「この港はワカシからアジ、マダイ、なんでも釣れるよ」だそうです。
きれいな港ですし、堤防は関係者以外立ち入り禁止なのでゴミは持ち帰る、安全に釣りをするなどマナーとモラルを守って楽しんでくださいね。
![松崎新港付近](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7e/e478c76e1d513895a2f4c9fa698d4885.jpg)
↓↓↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
![blogram投票ボタン](https://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)
![松崎新港](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/a4d30b566694de231d009ea3f6d364ca.jpg)
松崎新港はフェリー乗り場として作られた港ですが、フェリー就航の予定がなく現在は災害時の輸送拠点や砕石の積み込み港として使われています。そして、釣り場としても魅力的な港です
駐車スペースは十分すぎるくらいの広さ、もちろん無料
岸壁付近まで車で進入する釣り客を見かけますが、駐車場に車を停めるように心掛けましょう。
![松崎新港のトイレ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2d/3c757b4f345f86a89ff3de75b961470a.jpg)
駐車場に男女別のトイレもあるので安心
![松崎新港の岸壁](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/fd036363f665f9b7f63f0e07e6f1dd47.jpg)
内側の岸壁はそれほど高さもなく、駐車場から近いのでファミリー向けには最適。外側の堤防は
地元のおじさん談 「この港はワカシからアジ、マダイ、なんでも釣れるよ」だそうです。
きれいな港ですし、堤防は関係者以外立ち入り禁止なのでゴミは持ち帰る、安全に釣りをするなどマナーとモラルを守って楽しんでくださいね。
![松崎新港付近](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7e/e478c76e1d513895a2f4c9fa698d4885.jpg)
↓↓↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www103_20.gif)
![blogram投票ボタン](https://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)