入山瀬公園の機関車 (静岡県富士市) D51943と鷹岡でごいち文庫 2010-10-19 21:33:09 | 鉄道 ◎静岡県◎ 身延線・入山瀬駅の傍らにある公園にはD51が展示保存されています。 展示場所には屋根があり、手入れも行き届いているので動輪やシリンダーなど駆動部分もきれいに磨かれて公園にある機関車としては良い保存状態です。 D51943は昭和19年に製造され、函館本線で活躍していました。 オハ35系客車も隣にあります。 客車は図書館(鷹岡デゴイチ文庫)として利用されています。 客車の後部には時計が付いていました。客車で本を読んでいると、旅に出ている気分になるかもしれませんね。 ↓よろしかったら投票をお願いします #静岡県 « 伊勢塚古墳 (静岡県富士市... | トップ | 祟り石 (静岡県三島市) ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 うわああ (にころん) 2010-10-19 23:55:26 つい先日通った所だ!D51は写真に撮りました。確かに、旧型客車の中で本を読んでいたら、旅に出た気分になるかもしれませんね。 返信する にころん さん (てるみんこふ) 2010-10-23 15:59:47 レトロな客車に乗ってのんびり旅をしたいものですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
D51は写真に撮りました。
確かに、旧型客車の中で本を読んでいたら、旅に出た気分になるかもしれませんね。