t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

流通センターでのファミリーセール招待券をお持ちの方!

2014-09-06 10:56:08 | 興の広場
週末4日間は、東京モノレール駅の流通センターで
ラルフローレンのファミリーセールが開催されてます。

ここは招待券がなければ入れません。

一旦、ファミリーセールは撤廃になり、
アウトレット店に移行したという話だったのですが、
一昨年(だったかな)あたりからぼちぼち
招待状が届くようになりました。

以前のように、夏・冬セール終了後みたいな
スケジュールが決まったものではなく、
ランダムに届くので、あまり…
計画立った買い物ができないし、
アウトレット品の売れ残りとはっきりわかる品揃えだったし、
USサイズでわかりにくい、アパレルしかない等、
あまりうれしくないセールでした。

以前は、ベッドリネンやら小物、
バッグに傘に靴、
タオルに下着類(男性ね)なども出ていて
そりゃーーーー使えるセールだったんですよ。

今年も、とりあえず招待券を返しにだけ行くか。
(でないと、次、届く保証がないもので)

そんな感じで、歯科の通院帰りに寄ったんですが…




なんと。

全廃前のファミリーセールに限りなく近い形で
戻ってまいりました!

予想外の品揃えに、テンション上がってしまい、
予算オーバーしてしまいました…



婦人物は
アウター以外なく、
それも使えない(失礼)品揃え。
かろうじて、オックスフォードシャツとか
ポロシャツはいいとして。

そんなにシャツもポロもいらないよ…
って気分だったんですけどね、
以前のファミリーセールを知ってる人だと、
たぶん、財布のひも緩みまくりになったと思います。



まったく想定外のカトラリー類を買っちゃったのは
失敗だったかな…と思うんですが…

消耗品の靴下(ストッキング)とかハンカチ、
必ず買っていて、重宝してたので、
それが復活したのがうれしい!

そして、メンズ限定ですがパジャマの出品もありました。
ラルフのパジャマはホントに着心地いいんです。
メンズだけど前開きじゃないから、
小さいサイズを選べば女性でも全然オッケー。

(買ってないけど)シーツや布団カバー、
タオルケットや羽根枕(これも優れものです、絶対おすすめ)
このあたりまで復活するとは思わなかった。



もし、招待状をお持ちで「今回はいいわー」と見送る予定だった方。

土日なので品揃えはあやしいですが、行って後悔ないと思います。
普段使いのタオルやら靴下、旦那の下着を仕入れられるだけで
元とれるんじゃないでしょうか。

絶対おすすめです!

来期のセールも同規模・同ラインナップでの出品を期待!
今回はいろいろと出費が重なっていましたので
しぼりにしぼった買い物となりましたが
(のわりには買っている)
次は予算大幅アップさせて望みますよー!

つか、売れてないんですかね?
ラルフローレン。

消費税アップのしわ寄せで仕方なくの放出だったのかな?
だとしても、利用者にとってはありがたいこと。
大歓迎です。


で、ファミリーセールの招待状入手方法ですが。
ラルフローレンの場合、今はどうなってるかわかりません。

私は、バブル華やかなりしころ、
原宿の路面店(今の場所ではありません、前の場所のお話)で
わりと買い物をしてましたら、
顧客名簿に名前が載ったようです。
百貨店などのテナントではだめと聞いてました。
広範囲に招待状を送っていた頃、
入れる日付で客のランクが決まってた…とかきいてます。

一般客は土日だけ。
木金で入れる客はそうではない客。

…って話らしかったですよ???
(私は初日から入れる客でございました)

今の基準がどうなってるかは不明です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。