t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

石垣付近は夏でした

2014-09-28 19:42:55 | 飛行機! 日帰り旅! また旅!
昨日、石垣島へ行ってまいりました。

なぜ石垣かといいますと、
先月受けた親知らずの手術が理由です。

手術前、完治したら行きたいところ、
食べたいものをリストしました。

手術直後も、満足に食べられなかった頃、
口の中が落ち着いたらあれ食べたい、これ食べたいと…

食べたいばっかりで恐縮です。

で、筆頭に来たのが、
石垣島のゆし豆腐でした。

飛行機旅もできるし、
遠出できるし、
夏の名残も味わえるし、言うことなし。
マイルも貯まるし。

そして、入院費用が思ったよりかかりませんでしたので

 ご予算30万を覚悟してたので…
 だって、会社の人が言ったんですよお、
 親知らずの抜歯で10万かかった、って。
 それ真に受けたんです。

よっしゃ、石垣! と。

…スポンサーは私なんですけど。

けど、うきうきしながらでかけました。

7時45分発の那覇行きは、
ポケモンジェットでした。

ちょっと前まで、ポケモンジャンボだったのに…(涙)



席は毎度毎度の窓際K列。
西行きの便だと、富士山が拝めるんですよ。
雪ないねえ、と思いながらぱちり。



実はこの後、
皆さんもご存じの御嶽山の噴火がおきました。
災害前の空です。



ポケモンジェットの中は、
シートのカバーも、コップも
ポケモンカラーに彩られてます。

子供連れにはいいんでしょうけど、
あいにく私は興味がない。

いつか妖怪ウォッチに切り替わる時がくるんでしょうかね。
それはないか。






那覇で乗り継ぎ、石垣島へ。

つばさの上は非常口に席を取りました。
理由はただひとつ。

前の席との間隔が広いんですよ。

そして私はつばさの上が好き。

737-500は最近お気に入りの機体でして、
なおさら選んでしまいました。

で、搭乗頃にですね、
携帯電話にちゃららららーーんとチャイムが、
あちこちから聞こえ出しました。

毎度おなじみ、訓練通報の着信音です。

那覇市のエリアメールを受信したからで、
携帯電話やキャリアによって時差はあったけど
皆さん受けていました。

私はガラケーとスマホ、双方受信し、
ガラケー(DoCoMo)の方が早かった。
着信時間は10:43。

噴火の前とはいえ、ちょっと…
いや、単なる偶然でしょう。



沖縄は28度、
石垣島はなんと30度。

雲も夏の雲ですね。

そして、最近、電子機器の禁止条件がゆるくなりました。

機内モードに設定していれば、
スマホやデジカメでの撮影が可能に。



石垣島へ頻繁に行かれる方ならわかるでしょうが、
このあたりは、シートベルトサインが点灯している区間で、
以前なら電源を切るようにアナウンスが入っていました。

けど、今は撮影可能。
ですので、上空からの光景をぱしゃぱしゃ写すのは…

うーん、節度は持ちましょう、みなさん。
って、私もか。



で、翼の上が好きな理由はですね、
飛行途中での翼の形状の変化を楽しめるから。

私、ホントに飛行機好きなんだなあ、と思っちゃいます。
着陸して制動をかけた瞬間、
フラップがばーっと持ち上がります。
そして止まったらぱたんと下りる。
この動き、何度見ても飽きないんですよねえ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁があるのかもしれん…

2014-09-28 12:43:58 | 飛行機! 日帰り旅! また旅!
石垣日帰り旅行、無事慣行いたしました。

厳密に言うと、日をまたいでの帰宅となったのですが、
これは、不可抗力。
御嶽山の噴火が影響したからです。

詳細はまた後ほど。

で、前回、石垣島に行った時も
お猫様にお目にかかったのですが…

もう、これはご縁としか言いようがない。
今回も遭遇いたしましたよ。

とうふの比嘉さんところへ行く道すがら。
き、危害は加えません!
だから警戒しないでください!







おねんねしてたら、
長谷川りん次郎氏描くところの眠り猫です。

そして、ファーマーズマーケットへ行くつもりが、
まったく別方向へ出てしまい
(方向音痴だなー)
ショッピングモール(ユーグレナモール)の
石垣市公設市場をそのファーマーズマーケットと勘違いした私、
(それなりにおもしろかったからいいけどさ)
どうせだから、とこの近辺をうろついてましたら

パインが!

じゃなくて、猫が!







どの子も小さくて、
いや、猫ってこれが標準なのかな、と
頭抱えたくなった。

パインの前にいた子は子猫だから
まだまだひ弱っぽいけど、
上の大人(多分)猫は、
しいちゃんの二分の一サイズでした…

どんだけラグドールってでかいんだ?

もう、私は
普通サイズの猫では満足できない…

つか、行った先で猫に出会うって。

今回も岩合さんしちゃいましたさー。

長谷川りん二郎ポストカードブック
クリエーター情報なし
オフィスアイイケガミ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。