会社の近くに、仔猫がいるのに気づいたのは
先月か先々月の末あたり。
2匹か3匹の仔猫で、
1匹は多分黒。
もう1匹は黒トラか鯖トラかキジトラ。
あと1匹は黒白のハチわれ。
ビルに勤めてる人の中に
定期的に餌をやってる人がいるようで、
帰宅時に植え込みの前にハチワレが
座ってまっているようになりました。
植え込みの際で見えるかみえないかのところ。
あと2匹は植え込みの奥の方で顔だけ出して。
季節は秋から冬へ移っていきます、
どうするんだろう…
自力で餌を確保できるような場所ではありません、
新宿の副都心です。
それに、新宿は烏が出ます。
餌の為なら人間だって襲う。
見つからなければ良いなあ…
いつも思うだけで通り過ぎていました。
ここ数週間は姿を見かけなかったので…
お家が見つかったのならいいと思い込むようにしてました。
今日、いつものように玄関を出たら、
ハチワレが植え込み前に座ってました。
二回りほど大きくなって。
元気だったんだ、と安心したけど、
あと二匹の姿は暗がりの中でまったく見えず、
いたかどうかもわかりません。
ずるいかもしれないけど、
誰かお家につれて帰ってくれないだろうか。
そこで大切に飼われてくれないだろうか。
自分がやらないことを他力本願してしまう。
ずるいなあと、思いながら帰宅の途についたのです。
今晩も、冷えます。
先月か先々月の末あたり。
2匹か3匹の仔猫で、
1匹は多分黒。
もう1匹は黒トラか鯖トラかキジトラ。
あと1匹は黒白のハチわれ。
ビルに勤めてる人の中に
定期的に餌をやってる人がいるようで、
帰宅時に植え込みの前にハチワレが
座ってまっているようになりました。
植え込みの際で見えるかみえないかのところ。
あと2匹は植え込みの奥の方で顔だけ出して。
季節は秋から冬へ移っていきます、
どうするんだろう…
自力で餌を確保できるような場所ではありません、
新宿の副都心です。
それに、新宿は烏が出ます。
餌の為なら人間だって襲う。
見つからなければ良いなあ…
いつも思うだけで通り過ぎていました。
ここ数週間は姿を見かけなかったので…
お家が見つかったのならいいと思い込むようにしてました。
今日、いつものように玄関を出たら、
ハチワレが植え込み前に座ってました。
二回りほど大きくなって。
元気だったんだ、と安心したけど、
あと二匹の姿は暗がりの中でまったく見えず、
いたかどうかもわかりません。
ずるいかもしれないけど、
誰かお家につれて帰ってくれないだろうか。
そこで大切に飼われてくれないだろうか。
自分がやらないことを他力本願してしまう。
ずるいなあと、思いながら帰宅の途についたのです。
今晩も、冷えます。