最近全然話題に乗せてませんが、
バレエ、通ってますよ。
私にしては珍しく、休まず続けてます。
以前は月の半分を平気でサボったりしてたんですけどね。
ええ、サボリ魔ですから。
けど、今の教室に変えて、
このサボリが減ってる気がします。
そりゃそうです。
(小さい声で。レッスン代が
今まで通った教室で一番高いんです…)
大人の事情で
(いや、全然違う)
出席率アップになったのは
喜ばしい限り。
当初の目標である年内にポワント移行は
もう全然無理になりましたが、
(つか、そんなに簡単じゃないのよ、ポワント。
前の教室ではよくもまあ、許可出たよなあ、
適当だったのかしら)
少しずつ、体型も変わってきましたので
(半年以上かかった。
歳食うと復旧も時間がかかる(涙))
良しとします!
来年の目標は、レッスンレベルを今よりあげる!
これしかないです。
でも歳だからなあ、
まあ、怪我せず楽しめればいいです。
というのも、今週はずっと腰痛が続いてまして
原因がわからず「あいたた」と。
ぐるーんと旋回運動(カンブレとかですね)が
まったくできないレベル。
今の私に、ラジオ体操は無理に違いないです。
こんな時は動いた方がいいのか、
大人しくしてた方がいいのか。
迷いつつ今日、朝一番のレッスンを受け、
負荷軽めに感じたので
次のレッスンもエントリー。
久しぶりに2コマを続けて受けました。
2コマ目はレベルがぐっと上がりますので
動きがまったく入ってない上、
片手バーですからほぼ轟沈。
両手バーはカンニングしやすいんです、
自分の前の人の動きを見ればいいし、
見やすいから。
けど、片手バーはカンニングしにくいんです。
動きに自信がない人は、絶対に両端についてはいけません。
自分が先頭の時は自分の前に人がいないし
みんなに見られるし。
そこでおっぺけぺな踊りすると
「あいつへたくそ、くす」ってことになりますから(涙)
私が使ったバーはみんな同じような感じの人で
(失礼な物言いだな)
私、端っこでしたので、
後ろの皆さんには多いに迷惑おかけしました。
ごめんね。
今度受ける時はもう少しまともに
動けるようにしておくね。
そして、2コマ受けて腰痛はどうだったかというと…
あらびっくり。
治ってはいないけど相当ましになりました。
この分ですと、明日あたりは楽に、
週明けは腰痛知らずとなりそうです。
動く・動かないでおく、のさじ加減は
ホントに難しいんです。
無理すると故障の原因になっちゃいますから。
けど、今日は良い感じで終わって良かった2コマ。
今月は月初に体調崩しましたので
(まさかのブスコパン中毒。
金曜日にひどい頭痛と吐き気を起こしましたから、
土曜日では治らなかったんですね。
落ち着いたのは土曜日の夜になってからでした)
レッスンコマ数が足りてなかった。
月内に受けられなかった分は
来月に繰り越せないので、
無駄にならずにすんでホント良かったでございます。
バレエ、通ってますよ。
私にしては珍しく、休まず続けてます。
以前は月の半分を平気でサボったりしてたんですけどね。
ええ、サボリ魔ですから。
けど、今の教室に変えて、
このサボリが減ってる気がします。
そりゃそうです。
(小さい声で。レッスン代が
今まで通った教室で一番高いんです…)
大人の事情で
(いや、全然違う)
出席率アップになったのは
喜ばしい限り。
当初の目標である年内にポワント移行は
もう全然無理になりましたが、
(つか、そんなに簡単じゃないのよ、ポワント。
前の教室ではよくもまあ、許可出たよなあ、
適当だったのかしら)
少しずつ、体型も変わってきましたので
(半年以上かかった。
歳食うと復旧も時間がかかる(涙))
良しとします!
来年の目標は、レッスンレベルを今よりあげる!
これしかないです。
でも歳だからなあ、
まあ、怪我せず楽しめればいいです。
というのも、今週はずっと腰痛が続いてまして
原因がわからず「あいたた」と。
ぐるーんと旋回運動(カンブレとかですね)が
まったくできないレベル。
今の私に、ラジオ体操は無理に違いないです。
こんな時は動いた方がいいのか、
大人しくしてた方がいいのか。
迷いつつ今日、朝一番のレッスンを受け、
負荷軽めに感じたので
次のレッスンもエントリー。
久しぶりに2コマを続けて受けました。
2コマ目はレベルがぐっと上がりますので
動きがまったく入ってない上、
片手バーですからほぼ轟沈。
両手バーはカンニングしやすいんです、
自分の前の人の動きを見ればいいし、
見やすいから。
けど、片手バーはカンニングしにくいんです。
動きに自信がない人は、絶対に両端についてはいけません。
自分が先頭の時は自分の前に人がいないし
みんなに見られるし。
そこでおっぺけぺな踊りすると
「あいつへたくそ、くす」ってことになりますから(涙)
私が使ったバーはみんな同じような感じの人で
(失礼な物言いだな)
私、端っこでしたので、
後ろの皆さんには多いに迷惑おかけしました。
ごめんね。
今度受ける時はもう少しまともに
動けるようにしておくね。
そして、2コマ受けて腰痛はどうだったかというと…
あらびっくり。
治ってはいないけど相当ましになりました。
この分ですと、明日あたりは楽に、
週明けは腰痛知らずとなりそうです。
動く・動かないでおく、のさじ加減は
ホントに難しいんです。
無理すると故障の原因になっちゃいますから。
けど、今日は良い感じで終わって良かった2コマ。
今月は月初に体調崩しましたので
(まさかのブスコパン中毒。
金曜日にひどい頭痛と吐き気を起こしましたから、
土曜日では治らなかったんですね。
落ち着いたのは土曜日の夜になってからでした)
レッスンコマ数が足りてなかった。
月内に受けられなかった分は
来月に繰り越せないので、
無駄にならずにすんでホント良かったでございます。