t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

1日は24時間でしたよね??

2018-07-22 13:00:39 | 興の広場
連日お暑うございます。

午前中早々、しいちゃんをじゃぶーっと洗いました。
生乾き状態なんだけど……
この暑さであっというまに乾くんじゃないかしらと思ったけど……
甘かった。

全然乾いてません。
かわいそうなシャンプーになってしまいました。

でも、ラグの開きになってないから、
暑くないんだと思う。

お腹、冷えなきゃいいけど。

おかげさまで、エアコンは当面使えません。

閑話休題





今日は自宅でまったり、
先日届いたばかりの新しいマシンを使えるように
セットアップしてます。

Macbook Pro 15inch 2015年モデルです。
先日発売された新型にはUSB端子がついていないので
別途変換用コードとかなんたらが必要なので、
数年前ではありますが新品のこれにしました。
メモリはともかく、Mac本体の容量が
今使ってるのとほぼ同じ、
心許ないのですが……

ま、困ったらその時に考えましょう、
幸い、このモデルはSDカードのスロットがついてます。
一応、Time Capsuleもあるので。
熱持つのでこわいんですけど。

さて。



以前は、必要なファイルとか設定をメモ書きして
いちいち設定したりとか、
もちろんアプリケーションのインストールも
個別にしないといけなかったんですが、
数世代前から、設定丸ごとコピーが可能になりました。

ホントはゴミファイルもそのままコピってしまうので
長い目でみたらいいことはないんですが、
でも、楽ちんなのが一番です。

この設定の一番良いところはとにかく楽なこと。
一番の難点は、時間がめちゃくちゃかかるということ。
いつ新しいマシンが使えるか、時間が読めません。
うまくコピーに成功すればいいけど、
失敗することもあります。

今日中は無理かな……
明日には使えるといいんだけど。

待ち時間中は、総菜作ったり、
下ごしらえしたりしてます。
我ながら有意義な日曜日を過ごしております。



ところで、1日って、24時間でしたよね ^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。