powerbookのIntel版のリリースが発表された時、
「Mac miniで出れば、買い替える」と宣言したように思います。
(してなかったかなー)
で、正式にMac miniにも搭載されることが決定しました。
単純に計算して、現在使っているマシンより
4倍以上のパフォーマンス向上が期待できるのと、
そろそろ今のマシンも丸2年を迎えようとしており、
sofmapの下取り特約の期限が迫っていることもありますので、
買い換えを前向きに検討しよううかと思っています。
今すぐは、やっぱり、無理なので。
(やっと仕事に就いたばかりで、休職期間中に荒れてしまった
貯金周りをまず清算しなくては…)
また、Macのファーストロットでは痛い経験をしてますので、
数ヶ月後、予定では初夏の頃までには
Mac miniにシフトいたします。
だって、このblogでもさんざん載せまくってますとおり、
座布団になりつつあるPowerbook,
いくら堅牢なボディとはいえ、成長途上のしいちゃんの
ケツ圧にどの程度まで耐えられるものか。
仕方のないシフトといえましょう……。
で、買い換え前に、先にハードディスクの買い換えを済ませたいので、
検討しているのがこれ。
Mac miniと同サイズとのことで、重箱よろしく重ねられるそうです。
余計なスペースをとらないのなら、
特に足癖がイマイチな皇后陛下対策には
ぴったりの品かもしれませんー。
しいちゃんのキック対策は、とりあえず万全だ。
「Mac miniで出れば、買い替える」と宣言したように思います。
(してなかったかなー)
で、正式にMac miniにも搭載されることが決定しました。
単純に計算して、現在使っているマシンより
4倍以上のパフォーマンス向上が期待できるのと、
そろそろ今のマシンも丸2年を迎えようとしており、
sofmapの下取り特約の期限が迫っていることもありますので、
買い換えを前向きに検討しよううかと思っています。
今すぐは、やっぱり、無理なので。
(やっと仕事に就いたばかりで、休職期間中に荒れてしまった
貯金周りをまず清算しなくては…)
また、Macのファーストロットでは痛い経験をしてますので、
数ヶ月後、予定では初夏の頃までには
Mac miniにシフトいたします。
だって、このblogでもさんざん載せまくってますとおり、
座布団になりつつあるPowerbook,
いくら堅牢なボディとはいえ、成長途上のしいちゃんの
ケツ圧にどの程度まで耐えられるものか。
仕方のないシフトといえましょう……。
で、買い換え前に、先にハードディスクの買い換えを済ませたいので、
検討しているのがこれ。
![]() | PHD-MM250IUH Macmini用外付HDドライブ250GBプリンストンテクノロジーこのアイテムの詳細を見る |
Mac miniと同サイズとのことで、重箱よろしく重ねられるそうです。
余計なスペースをとらないのなら、
特に足癖がイマイチな皇后陛下対策には
ぴったりの品かもしれませんー。
しいちゃんのキック対策は、とりあえず万全だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます