t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

お手伝いなのですにゃ

2006-02-28 21:22:50 | パッチワークの地平
(前日のblogから引き続きます)

待ち針打ちに作業を切り替えた飼い主、
お邪魔が功を奏してないことに
敏感に反応したしいちゃん、

「んじゃ、猫の手お貸ししますにゃ。
線引けばいいんですかにゃ??」

すすすすすー

「線がまっすぐに引けないですにゃ」

そりゃ、無理でしょうとも。
型紙歪んでますからねえ、ええ…。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫のキルト・おじゃま虫 | トップ | ついに出ました、mac miniのI... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがは女の子♪ (Tatsuki)
2006-03-01 05:42:51
おはようございま~す。。。



ご無沙汰しています・・・



お見舞いのコメント、ありがとうございました

お陰様で、やっと本来の私に戻りましたです



しぃちゃん、やっぱ女の子ですネ。。。

うちの小雪も、私が裁縫道具を取り出すと、

必ず膝に登って来て、じっと見てます

危ないからと降ろすのですが諦めません。

ニャンって、本当、意地悪なくらい邪魔してくれます。

しぃちゃんも、まち針に注意ですヨ・・・
返信する
春は名のみの… (t-cat)
2006-03-01 21:26:15
Tatsuki様



体調復調されたとのこと、よかったですー!

近頃では一旦体調を崩すとなかなかもとにもどってくれない……

寄る年波ってこーいうやつかしら、と、とほほとなります……。

(人皆自分と同列と思うでない! ですね)



で、しいちゃんです。

最近はやっと縫い物ができるようになりましたが、

2ヶ月頃はまーーーーーったく針が持てませんでした。

動くもの皆面白い、ってわけで、

わああああああ! とじゃれてくるんです。

そろそろ落ち着いたかな、と思われた4ヶ月頃、

口元から見え隠れする針先……

肝が冷えたどころの騒ぎではありませんでした…

もちろん、今も、十分危険なんです。

ですので、気をつけながらの縫い物ですが。

副産物たる抜け毛だけはどーすることもできませんね、

あら、こんなところに猫の毛が…ってな感じで

いっぱいついちゃうんです。

ちょっと困ってます。
返信する
ひぇぇ・・・ (Tatsuki)
2006-03-02 11:16:06
針が口から・・・キラリって・・・

かなり心臓に悪そうな図です・・・



話は変わりますが、

このgooさん、

昨夜、またコメントし辛かったですネ・・・

なんなんだう・・・???

うちだけかナ・・・

せっかく作った記事を投稿しようプチッと押したら、

投稿されずに全て消えた

書き直す元気もなく、意気消沈で昨夜は寝てやったワ。

なんせ「寄る年波には・・・」ですから・私も。(ウンウン!)

もう1度イチから書き直す元気なんて、残ってなかったワ・・・
返信する
最近というか、ここ数ヶ月ずっとですよね (t-cat)
2006-03-02 22:04:43
Tatsuki様



そうなんです、心臓に激ヤバ状態です。

口で言ってわからないなら、一度針の痛さを

身を以て知りたまえ! と思うんですが……



でも、痛い思いはやっぱりかわいそう……



ところで、gooの挙動不審ぶり、

めずらしく長引いています。

表示がおかしいのは、

うちの環境(Mac)だけの現象かしら、と

あまり気にしてなかったのですが、

ここまで続くと、期間も長かったりすると、

システム上の問題かなあ、と……



今までの経験から、動作不良を起こしやすくなった前後に、

新機能が加わったりしてるようなんですけど、

アフェリエイトのβ版がリリースされてます。

その動作テストを裏で動かしていたのかなあ、と

うがった見方をしてしまいますが……



いずれにせよ、投稿前にコピーしてから投稿ボタン、は

当面やめられない知恵となってるみたいです…
返信する

コメントを投稿

パッチワークの地平」カテゴリの最新記事