t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

ここから開くまでが本番だった…

2005-06-04 19:48:57 | 薔薇的生活
撮影時期は5月21日。

すんごく期待を寄せていたピエール・ド・ロンサール、
実際絵に描いたような満開まで至った蕾は
ほんの数個。

まず、蕾の段階でぼろぼろ落ちました。

エビシュウマイぐらいまでは開きましたが、
そこで止まって枯れちゃいました。

桃まんじゅうまでいきながら、
そこで止まっちゃいました。

そんな花が多くて、方々で見かける
中心がピンクで、大輪の豊満な花は
結局拝めていないことになります。

クライミングローズでもありますので、
ベランダ栽培には限度があります。
でっかい鉢を揺すりながら実家への旅をさせました。

今日は夕方頃に雷雨となった東京、
ベランダでは天の恵みを味合わせることも難しく、
場所を移してよかったんだろうなあ、と
思った今日の夕暮れでした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はっぱでかい… | トップ | 足の踏み場もない… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も大好きな花です (ふぁん)
2005-06-11 23:31:44
地植えですが結構たくさん花をつけますよ。

よろしかったら遊びにいらしてね。tbさせていただきました。
返信する
来年に夢を持っています (t-cat)
2005-06-13 08:35:06
ふぁん様



TBとコメントをありがとうございました。

そうなんですよね、余所のお宅を拝見すると

皆さん大ぶりのお花をたくさんつけていますので

来年こそは! と期待をしています。

またいらしてくださいね。
返信する

コメントを投稿

薔薇的生活」カテゴリの最新記事