
今年の5月に譲ってもらった
アンブリッジローズの現在(11/23)です。
高さ10センチにも満たない、
小枝の苗が
半年後にはここまで生長します。
花の大きさはほぼテニスボール大。
一旦花がつき出すと
その伸び方は尋常じゃないです。
本来、初年度は花は咲かせず、
根っこと枝を充実させる為に
蕾はむしるそうなんですが、
咲きたいものは咲けばいい、で
自然にしておいたら
ここまで育ちました。
バラは、育ちます。
びゅんびゅん伸びます。
ERやORは、日本の気候下だと
異様に育ってしまうとも聞いています。
これからバラに挑戦しようという方、
苗を検討中の方、
カタログで樹高の欄をちゃんとチェックして
計画した方がいいと思います。
…いや、マジで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます