カラー塗装を行いました。
撮影では、明るく写っていますが、濃紺に近い色合いです。
次回、明るい時に、光源は自然光で、撮影したいと思います。
気づいたのは、サフの乾燥時間は8時間ほど取りましたが、どうも下地に塗った色が荒れます。
細かい気泡がプチプチと表面に現れます。
これをペーパーで均しても、このブルーを塗装したら、また同じように出てきます。
よく分かりません。
サフは、プラモ用ではないので、最初食い付きがよくて、重宝したのですが、これでは、クリアー吹いて、ようやく艶が出る感じになります。
また、下地は、ブラックを吹きましたので、黒色と相性が悪いのか?とも考えていますが・・・。
次回、プラモ用のサフと、このサフを塗って、黒色を同じようにテストします。
最後に、ペーパー当てて、磨いたら、艶が出て綺麗になりますが、どうせ、最後に・・・と思うのは行けないので、塗装で艶を決める心構えが必要ですね。
サフ、塗料、薄め液、それぞれ違うメーカーの物を使っているのだから、仕方ないです。
撮影では、明るく写っていますが、濃紺に近い色合いです。
次回、明るい時に、光源は自然光で、撮影したいと思います。
気づいたのは、サフの乾燥時間は8時間ほど取りましたが、どうも下地に塗った色が荒れます。
細かい気泡がプチプチと表面に現れます。
これをペーパーで均しても、このブルーを塗装したら、また同じように出てきます。
よく分かりません。
サフは、プラモ用ではないので、最初食い付きがよくて、重宝したのですが、これでは、クリアー吹いて、ようやく艶が出る感じになります。
また、下地は、ブラックを吹きましたので、黒色と相性が悪いのか?とも考えていますが・・・。
次回、プラモ用のサフと、このサフを塗って、黒色を同じようにテストします。
最後に、ペーパー当てて、磨いたら、艶が出て綺麗になりますが、どうせ、最後に・・・と思うのは行けないので、塗装で艶を決める心構えが必要ですね。
サフ、塗料、薄め液、それぞれ違うメーカーの物を使っているのだから、仕方ないです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます