毎日の暑さにもめげず。
キッチンガーデンの植物たちはがんばっています。
島オクラを赤と青と2本ずつ植えましたが青1本は枯れてしまい、残った3本が元気です。
青も赤もひだはなく丸くつるんとしています。
太さは細めで長細い感じです。
ソテーして食べると柔らかくとても美味しいです。
オクラの花は綺麗ですね、ポワンと咲いているのがなんともいい感じです。
まだ背が低くくて、
しばらくは収穫できそうです。
1本しか無い甘長トウガラシも元気で、少しずつ収穫出来ています。
成長の遅かった、グリーンゼブラが今後に成って元気良く実を沢山つけています。
色付いてくるのが楽しみです。
ボルケーゼも極めて順調、今日もドライトマトを作るべく、天日干しをしてきました。
花壇を野菜たちに占領され、毎年種がこぼれて生えてくる葉ゲイトウ今年は1本だけですが、
綺麗に色が出てきました。
夏 暑い夏 植物たちは元気です。
キッチンガーデンの植物たちはがんばっています。
![2010/08/06島オクラ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/e28751b4bb591611a39f258af08e97d4.jpg)
島オクラを赤と青と2本ずつ植えましたが青1本は枯れてしまい、残った3本が元気です。
![2010/08/06島オクラ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5b/a09922d3157613d91bcd7f00c9a459d4.jpg)
青も赤もひだはなく丸くつるんとしています。
太さは細めで長細い感じです。
ソテーして食べると柔らかくとても美味しいです。
![2010/08/06島オクラの花](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/06d5bdad21f897db78caba44ab9c9bc4.jpg)
オクラの花は綺麗ですね、ポワンと咲いているのがなんともいい感じです。
![2010/08/06オクラ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b6/13cf613db43bff36c76b4fd9b2426204.jpg)
まだ背が低くくて、
しばらくは収穫できそうです。
![2010/08/06甘長トウガラシ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a2/b453125a265695692adda84951364627.jpg)
1本しか無い甘長トウガラシも元気で、少しずつ収穫出来ています。
![2010/08/06グリーンゼブラ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/bb1df6ded857ceb22a41545c01e9ff18.jpg)
成長の遅かった、グリーンゼブラが今後に成って元気良く実を沢山つけています。
色付いてくるのが楽しみです。
![2010/08/06ボルケーゼ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dc/b5eedca125ecbb9b2f9c83a36b500f7c.jpg)
ボルケーゼも極めて順調、今日もドライトマトを作るべく、天日干しをしてきました。
![2010/08/06葉ゲイトウ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1b/45d6627fd603a62da4b8610a2c4a26e8.jpg)
花壇を野菜たちに占領され、毎年種がこぼれて生えてくる葉ゲイトウ今年は1本だけですが、
綺麗に色が出てきました。
夏 暑い夏 植物たちは元気です。