武田史朗+山崎亮+長濱伸貴 編著の表題の書物(学芸出版社)所収のコラム:日本 1980-2009 概観③ ランドスケープデザインの社会化(p.182-183)を高橋靖一郎さん(LPD)と共同執筆させていただきました。見出しは以下のとおりです。
たった2ページで1980年以降のランドスケープシーンを概観するのはすこぶる骨の折れる作業でした。それはともかく、この書物、豊富な図版とともに内外のランドスケープデザインの歴史をとらえた実においしい教科書です。僕も授業のサブテキストとして使おうと思っています。お薦め!
・人口減少社会とパラダイムシフト
・経済動向と職域の拡大
・気候変動と生物多様性
・市民参加と職能の展開
最新の画像[もっと見る]
- 説明を聞く 11ヶ月前
- 千駄堀付近の軽車道 11ヶ月前
- 戸定が丘の仕事場 11ヶ月前
- 英国におけるグリーンインフラ・プランニング:イングランドのケーススタディ 2年前
- 川の自然との共生:浸水公園!? 2年前
- 大洗キャンプ場にて At the Oarai Campsite 2年前
- 〈千年村〉に学ぶ、防災を超える戦略 2年前
- 流域治水と都市公園〜グリーンインフラの視点からのアプローチ 3年前
- Nature journaling and sketch session presented by Rain Gardeners' Club 3年前
- Nature journaling and sketch session presented by Rain Gardeners' Club 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます