ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

寝過ごしたよ

2020-12-28 17:35:19 | 日記
いつもの時間に、猫達のランチタイム。

いそいそと集合した、むぎコタ。が・・・

「おっかしいなぁ。調子悪そうじゃなかったよねぇ」

むぎもコタも、自分の分をさっさとたいらげて

お昼寝タイムに突入。

でもやっぱり、ちびだけ来ない。

不思議に思って、そーっと2階の寝室を覗いたら

たたんだ布団の上で、アンモニャイト寝

私の気配も分からない位、熟睡っぽかったので

そーっと、おつかいに出かけた。

買い物終えて、帰宅。ドアを開けたら

脱走防止ゲートのすぐ手前まで来て、熱烈歓迎。

ちびがこれやるの、久々だな~。

むぎコタが「おかえんなさーい♪」って、割と出迎えてくれるけど

ちびは「どうせ帰ってくるもの。出迎え面倒だわ」 そんな態度。

それが、今日はこんなん。こりゃ、大雪か?嵐が来るのか?(-_-;)

あんなに熟睡だったのに、きっちり起きて、嬉しっぽピーンとはねぇ。


この後、リビングでも、やけに甘えっこな、ちび。

珍しく、足元スリスリまでしてくる。

これは、もしや

「これからお昼ゴハンと思ってる?!」

自分が寝過ごしたとは、これっぽっちも思ってない感じなのです。

「なんだかいつもより、お昼の時間遅くない? 私、お腹減ったわ~」

というオーラが・・・

これからご飯、と


結局、ヘンテコな時間に、ランチタイム。

ちびだけにあげる。これはこれで超難しい。

だって、むぎコタが「あっ、なんか食べてる、いいなー」って

絶対なっちゃうもの。

いやいや、君達、きっちり食べたハズですよ?

と言いつつ、むぎコタをブロックしつつ、食べるちびを見守る。

ちび、フツーに、もりもり食べる。

何か違和感を、感じたりしないのか??

ま・・マイペースでも、時間差でも、一人ゴハンでも

ちびのご機嫌麗しいのは、結構な事だ(^_^;)








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする