昨日の夕方、私とちびが一緒に寛いでいたら
「うるさいわぁ」「まだゴハン時間じゃないのにねー」
と、女子同士でヒソヒソ言いあったりしてた。
そうこうしてたら、別室で寝てたコタもやって来た。
「むぎにぃに、声でっかいねー」「まったくよねぇ」
この時まで、むぎお得意の「フライングご飯催促」と思っていたのです。
それからしばらくして、むぎが私達がいる所へ
明らかにムッとしてる💧
なんでそんなに機嫌悪いのか?不思議に思ってたのです。
後々、ダンナに話した所
同時刻、ダンナは仕事の合間の休憩で、書斎から出て一服しに行ったそうな。
その時、むぎは書斎にいて
昨日ちょっと気温高くて、床に寝てたむぎ。
網戸越しに入る風が、心地よかったみたい。
が、ダンナが部屋を出た際、半端に開けていったらしく、風でドアが勢いよくバタン。
そう。書斎に一人、閉じ込められた格好の、むぎ。
急に不安になったんだろうか?
ダンナが戻るまでの間、ずっと鳴いてた。これが真実(=_=)
普段から、ゴハンの時ばっかり鳴くもんだから
誰一人として、むぎが焦ってると思わなかったのね~。
私はともかく、ちびコタは分かっててもスルーしてるっぽいし。
真実判明した後、むぎには「ごめん💦メシコールかと思っちゃった」
と、言い訳と共に謝っておきました(;´∀`)