マルマルモリモリないかわたいきです。 特に深い意味はないです。
昨日は市民体育大会に出場してきました!先週の地元の運動会出場時に打診があり、張り切って行きました。

他には、飯田議員や日隈議員も出場されてました。僕が出場したのは、100m×4リレーで、アンカーでしたが、残念ながら7位に終わりました。やっぱり、短距離のスタート前のドキドキは何度経験しても慣れないものですね。
大会が午後過ぎに終わり、すぐに着替えて日田で行われたもう1つのイベント、ジャズフェスタ「STEPS A GO-GO」に行ってきました。
初めて野外ジャズフェスタに参加しましたが…感動です。CDではない、生の音を聞く事を久しく忘れていました。あと野外フェスと聞くと「若者だけのイベント」と思われがちですが… ところがどっこい!!
家族連れが多く、中にはシニアの方もちらほら見かけられた事にとても好感が持てました。日田に住む色んな人達に音楽を聞いてもらいたいというメッセージが伝わったんですね。
出演したグループは地元の方達もいましたが、日ノ隈小学校の「金管バンド」がとても印象に残りました。



これも感動です。小さな子供達が一生懸命楽器を演奏する姿に…親でもないのに心の中で何度も「落ち着いて頑張って!」と言った事か(笑)
他には、オレンジペコ、オーサカ=モノレール、ニュースカイラークジャズオーケストラ等の方達が出演されました。

会場に来られた元・市議の川崎氏

STEPSのオーナー(本人の都合により、顔と名前は伏せます(笑))

スタッフの左から鶴野氏と田辺氏
本当に素敵なフェスタを企画・立案・実行して頂いたBONCHI SOUND PHENOMの皆様ありがとうございます!
僕も負けずに日田のために頑張ります!
昨日は市民体育大会に出場してきました!先週の地元の運動会出場時に打診があり、張り切って行きました。

他には、飯田議員や日隈議員も出場されてました。僕が出場したのは、100m×4リレーで、アンカーでしたが、残念ながら7位に終わりました。やっぱり、短距離のスタート前のドキドキは何度経験しても慣れないものですね。
大会が午後過ぎに終わり、すぐに着替えて日田で行われたもう1つのイベント、ジャズフェスタ「STEPS A GO-GO」に行ってきました。
初めて野外ジャズフェスタに参加しましたが…感動です。CDではない、生の音を聞く事を久しく忘れていました。あと野外フェスと聞くと「若者だけのイベント」と思われがちですが… ところがどっこい!!
家族連れが多く、中にはシニアの方もちらほら見かけられた事にとても好感が持てました。日田に住む色んな人達に音楽を聞いてもらいたいというメッセージが伝わったんですね。
出演したグループは地元の方達もいましたが、日ノ隈小学校の「金管バンド」がとても印象に残りました。



これも感動です。小さな子供達が一生懸命楽器を演奏する姿に…親でもないのに心の中で何度も「落ち着いて頑張って!」と言った事か(笑)
他には、オレンジペコ、オーサカ=モノレール、ニュースカイラークジャズオーケストラ等の方達が出演されました。

会場に来られた元・市議の川崎氏

STEPSのオーナー(本人の都合により、顔と名前は伏せます(笑))

スタッフの左から鶴野氏と田辺氏
本当に素敵なフェスタを企画・立案・実行して頂いたBONCHI SOUND PHENOMの皆様ありがとうございます!
僕も負けずに日田のために頑張ります!