2日間でけっこう日焼けしました、いかわたいきです。
5月26、27日は日田市の3大祭りの1つである「観光祭」が行われました。観光祭は街全体がお祭りムードでソワソワしている感じを受け取れました。
まずは公務である観光祭の始まりを告げる水神祭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/7210c112bedd6529cf6882dde0a83385.jpg)
こののちに日田キャンペンガール2012年の委託式も行われました。
僕はその後にハンギリ源平合戦に出場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/ee1fccc4d94b03938918ce75004d1f09.jpg)
僕が選手宣誓をさせて頂いた後、チームから川に落とされるという歓迎を受けました(笑)
そのおかげで、ばあちゃんからTVに映っていたとの報告も受けました、チームの皆様ありがとうございます。
その他には聖陵ストリームの観光祭イベントに少しだけ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c4/3afedac29918447ce0dc2302169042cd.jpg)
ちょうどよさこいソーラン節を踊っていました。
次の日は鮎の掴み取りと馬に体験乗馬出来る作業に参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/2a43c5698594617d7d2c7e8c649329e5.jpg)
後ろに少しだけ馬が写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c6/171248febd1ad21ed344df98f451d871.jpg)
取った後は炭火で塩焼きに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/13395d66940a1141a5384be712e4f841.jpg)
皆様、それぞれの場所で花火を鑑賞したと思いますが、僕は偶然が3つ位重なってこのような素晴らしい場所で鑑賞できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/f88403dc0491958c40b9dacd6c93c2eb.jpg)
テラスでお好み焼きを食べつつ、花火を鑑賞できるとは今年一番の幸せを感じれた瞬間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/fd23183f6cf7294f983a4963ffe28ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/f317c08603773b43d155f014e0e85ed2.jpg)
そして次の日、パトリアの前を通ったらこの様な車が…
聞く所によると出店を構えていた方達が溝にそのままゴミを放置していったので最初は職員が手作業をしていたのですが、ラチがあかないため業者を呼んで撤去して貰ったらしいです。出店にもちゃんと届出をして商売を行っている方もいますが、本の極一部にはほとんど無許可に近い方も居てそのような方達がゴミを分別もせず放置していくみたいです。
この他にも亀山公園や河川敷も酷いらしく、祭りの次の日は職員やボランティア、小学生等が掃除や片付けを行っています。
気持ちよく花火や祭りを楽しめたのにこの事実を知ったら凄く嫌な気分になります、無許可に近いため犯人特定も難しいと話していました。
後味の悪い祭り明けでした…。
では、また。
5月26、27日は日田市の3大祭りの1つである「観光祭」が行われました。観光祭は街全体がお祭りムードでソワソワしている感じを受け取れました。
まずは公務である観光祭の始まりを告げる水神祭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c4/7210c112bedd6529cf6882dde0a83385.jpg)
こののちに日田キャンペンガール2012年の委託式も行われました。
僕はその後にハンギリ源平合戦に出場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/ee1fccc4d94b03938918ce75004d1f09.jpg)
僕が選手宣誓をさせて頂いた後、チームから川に落とされるという歓迎を受けました(笑)
そのおかげで、ばあちゃんからTVに映っていたとの報告も受けました、チームの皆様ありがとうございます。
その他には聖陵ストリームの観光祭イベントに少しだけ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c4/3afedac29918447ce0dc2302169042cd.jpg)
ちょうどよさこいソーラン節を踊っていました。
次の日は鮎の掴み取りと馬に体験乗馬出来る作業に参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/2a43c5698594617d7d2c7e8c649329e5.jpg)
後ろに少しだけ馬が写っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c6/171248febd1ad21ed344df98f451d871.jpg)
取った後は炭火で塩焼きに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/35/13395d66940a1141a5384be712e4f841.jpg)
皆様、それぞれの場所で花火を鑑賞したと思いますが、僕は偶然が3つ位重なってこのような素晴らしい場所で鑑賞できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/f88403dc0491958c40b9dacd6c93c2eb.jpg)
テラスでお好み焼きを食べつつ、花火を鑑賞できるとは今年一番の幸せを感じれた瞬間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/fd23183f6cf7294f983a4963ffe28ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/f317c08603773b43d155f014e0e85ed2.jpg)
そして次の日、パトリアの前を通ったらこの様な車が…
聞く所によると出店を構えていた方達が溝にそのままゴミを放置していったので最初は職員が手作業をしていたのですが、ラチがあかないため業者を呼んで撤去して貰ったらしいです。出店にもちゃんと届出をして商売を行っている方もいますが、本の極一部にはほとんど無許可に近い方も居てそのような方達がゴミを分別もせず放置していくみたいです。
この他にも亀山公園や河川敷も酷いらしく、祭りの次の日は職員やボランティア、小学生等が掃除や片付けを行っています。
気持ちよく花火や祭りを楽しめたのにこの事実を知ったら凄く嫌な気分になります、無許可に近いため犯人特定も難しいと話していました。
後味の悪い祭り明けでした…。
では、また。