園児達の笑顔を見れると幸せです、いかわたいきです。
本日(3月10日)は、心待ちにしていたこども園るんびにいの「ありがとうの会」。

卒園を控えた園児達が日頃の感謝や成長を保護者や地域の方に伝えるためご飯を振舞います。


全てが園児達の手作りで、御釜で炊いたご飯、園児達の手作り味噌、梅ちぎりから行った梅干しに干し筍…1つ1つに具材のストーリーがあり調理工程を見ているため、どんな豪華料理よりも心が満たされます。





この様に詳細に記載してある事や事前練習までしている事を拝見すると、目元が熱くなります。

その後は、卒園予定児が1年で1番心に残った事の発表。
全てが幸せな時間でした…こちらこそ、ありがとうございます。また、この様な機会を提供して頂いた園に心より感謝申し上げます。
本日(3月10日)は、心待ちにしていたこども園るんびにいの「ありがとうの会」。

卒園を控えた園児達が日頃の感謝や成長を保護者や地域の方に伝えるためご飯を振舞います。


全てが園児達の手作りで、御釜で炊いたご飯、園児達の手作り味噌、梅ちぎりから行った梅干しに干し筍…1つ1つに具材のストーリーがあり調理工程を見ているため、どんな豪華料理よりも心が満たされます。





この様に詳細に記載してある事や事前練習までしている事を拝見すると、目元が熱くなります。

その後は、卒園予定児が1年で1番心に残った事の発表。
全てが幸せな時間でした…こちらこそ、ありがとうございます。また、この様な機会を提供して頂いた園に心より感謝申し上げます。