今日は5時間の運転で相当疲労を感じています、いかわたいきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b9/cdffb69156be57e555cdb8a704e0a5e4.jpg?1619009915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/6de935023c6938db148d0613db2e0f4e.jpg?1619009915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2b/a99c910bd4829a2603960091907debae.jpg?1619009915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3b/7ecfc68b1ee10940f370201cbd205a9a.jpg?1619009915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e0/38d553234277a2727e1532d7fbdf4b26.jpg?1619009918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/11/7af8c73b46a84733f69c7e049d479af1.jpg?1619009918)
明日(4/22)から75歳以上の方々に上記画像にある通りの接種券と案内文を含めて発送されます、早ければ明後日(4/23)には手元に届くかと考えます。
集団接種以外のかかりつけ医がいる病院や日田市周辺部についても接種出来る医療機関も画像の通り各地区にあります。
最初に75歳以上の方々を優先するため65歳以上の方々は画像の通り6月1日からとなります。
そして、面積の広い日田市においてワクチン集団接種会場(AOSE)で行われる高齢者への移動支援として無料送迎バスを用意します。(事前予約制)スケジュールと停車箇所は画像の通りですが、予約が1件も無い箇所は停車しません。
また、上・中津江地区を含め周辺部は集団接種会場よりも地域の医療機関でワクチン接種を受けた方が負担が少ない事もあるため各人でご判断下さい。
さらに、公民館まで移動が困難な方についても、ある程度は対応したいとの事なので画像にある電話番号にお問い合わせ下さい。
接種券や案内文を含めた封筒は6枚目の画像にある通り、我々も含めてこの様な封筒で届きますのでご確認をお願いします。
最後に、ワクチンを受ける受けないは皆様の判断ですし強制ではありません。合わせて、ワクチンを受けない方への不当な差別や誹謗中傷は控えて下さい。
では、また。