日田市議会議員 いかわたいき(居川太城)のブログ。

議員活動やプライベートも含めて感じた事、思った事を等身大に記載して参ります。

屋久島子ども交流事業1日目

2014年09月06日 00時06分49秒 | 日記


記載が遅れましたが、今年も市内小学校6年生を対象とした「屋久島子ども交流事業」に参加致しました。
事業を簡潔に申せば、40名の小学6年生を3泊4日屋久島の地にて自然や文化体験を行うものです。

初日は屋久島までの移動、オリエンテーション、星空観察を行う予定となっております。

まずは、日田市役所に子ども達が集合。











バスに乗って屋久島に出発!





高速道路から虹を拝見出来、私達の出発を祝福してくれてる様でした。





車内にて簡単な自己紹介を行い、少し経てば初対面だった子ども達も和気あいあい。
仲良くなるスピードは大人の比ではありません。











フェリー乗り場に着き、保護者の方々が作ってくれた思い思いのお弁当を食べます、愛情が詰まった本当に美味しそう弁当でした。
(※ 私はフェリー乗り場にてラーメンを…。)





天候も心配されましたが、無事屋久島に着きました。





まずは、オリエンテーション。その後、入浴、夕食です。





配膳も児童達で行います。





本来でしたら、星空観察なのですが、曇り空のため視聴覚室にて星座の勉強です。ただ遊ぶのではなく、学びも事業に入れております。上記の画像からそれを連想出来ないかもしれませんが・・・。





そして、就寝前の見回りです。児童達は本当に寝る前まで元気で、今日初対面同士とは思えない位仲が良すぎです。
明日からは移動や事業を行うから早めに寝てね、おやすみ。



では、また。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月議会開会日 | トップ | 屋久島子ども交流事業2日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事