自分の殻を破るとは?をずっと考えています、こうやって破ったよ!という人いたらメッセージ下さい、いかわたいきです。
4月19日に障がい福祉施設訪問最後となる相談支援施設「Beeすけっと」を訪問させて頂きました。

ここは、主に障がい児・身体・知的障がい者の相談を受けております、ちなみに精神は以前ご紹介したヒュッゲで受けています。ここもヒュッゲと同じで日田・玖珠・九重と広域で相談を受けており、相談件数は月平均500件ほどでこれも近年増加傾向にあるみたいです。
ここでは最近のどんな相談が多いか?やどういった案件が増加傾向か?最近は障害児の相談も少しずつですがこれも増えてきているみたいです。

色々と意見交換ができ、内容はとても勉強できました。
相談支援員の石松さん、ありがとうございました。
では、また。
4月19日に障がい福祉施設訪問最後となる相談支援施設「Beeすけっと」を訪問させて頂きました。

ここは、主に障がい児・身体・知的障がい者の相談を受けております、ちなみに精神は以前ご紹介したヒュッゲで受けています。ここもヒュッゲと同じで日田・玖珠・九重と広域で相談を受けており、相談件数は月平均500件ほどでこれも近年増加傾向にあるみたいです。
ここでは最近のどんな相談が多いか?やどういった案件が増加傾向か?最近は障害児の相談も少しずつですがこれも増えてきているみたいです。

色々と意見交換ができ、内容はとても勉強できました。
相談支援員の石松さん、ありがとうございました。
では、また。