妻は朝から葬式参列。地区内の73歳の女性が昨日亡くなった。病死らしい…

クロワッサン🥐セット

おこわ タイ漬物春雨炒め10b

ゲーンムーデン もやし炒め サイクロークイサーン
これで葬式が3回続いた。全て女性老人が亡くなった。
妻はボヤく。葬式毎に500b供出する。これ村の決まりで互助会的なもの。
葬式が続くから大変だ。最初の葬式は隣地区だったので供出はなかったが、後2件は500b
計1,000bが出て行ったと。 葬式を出した家には、約60,000b位が入るらしい。
何やら細かい決まりがあるらしいが、爺には分からん…
爺が死んだら?と聞いたら、妻にもわからんと言う。
タイの田舎住所(爺の家)は、県があり、郡市があり、村があり、集落があり、番地となる。
田舎は村が広く、沢山の集落に分かれている。
いくつかの集落で寺を持ち、寺単位での隣組の様な組織がある。葬式などの参加は寺単位内での決め事がされている様で、各々違いがある様です。
今日の献立
朝

クロワッサン🥐セット
今日のクロワッサンはコゲ過ぎ…
昼

おこわ タイ漬物春雨炒め10b
惣菜は普通20b 30b単位での売だが、10b分だけ買ってきた。
夕食

ゲーンムーデン もやし炒め サイクロークイサーン
サイクローク 豚、春雨、おこわ、香辛料 少し発酵させたソーセージ。
ちょっと酸味があるソーセージですが、結構美味しい。
初めて食べた時、痛んでる危ないと思った。知ればその美味しさも分かる。
ゲーンムーデーン(肉団子レッドカレー) 豚肉団子、ナスのココナッツカレー