昨日、タイ銀行通帳の記帳をした。
去年6〜7月 91b 11〜今年1月 240bの引落

クロワッサン🥐セット

パスタ

ブロッコリー、トマトやら野菜の炒め煮 温玉
タイ社会保険の口座を確認した。 保険料月432bが毎月引落されている…

去年6〜7月 91b 11〜今年1月 240bの引落
補助があった様。 時々この様な援助?補助がある様だ。
外国人の爺にも適用になるのはありがたいことです。
以前タイの福祉政策、「貧乏人カード」について書いた事があるが、今年からその受給資格が大幅に見直しされているらしい。
今まで妻父、母別々に支給されていたものが、今年から妻父はカット、母は従来通り…
変更点は土地(農地)を持っている。
従来より収入(仕事している)があれば支給はされなかったが、今回より土地持ちも不可とされた。 妻父の様な狭い土地で水呑百姓(差別用語だな)でもだめだと…
月500b(2,000円)位だけど。
当然、外国人夫を持つ妻も対象外。
まだ具体的支給額も決まってないと。
電気代の補助。
先月、爺宅で200bの補助があった。
本来1103bが903bと 200bの補助。使用量により違うと思うが…
内容はしらない…
今日、妻は朝から寺掃除の手伝い、10時半からタンブンバーン(新築祝い)に出て行った。
明日は葬式とか…
今日の献立
朝

クロワッサン🥐セット
昼

パスタ
夕食

ブロッコリー、トマトやら野菜の炒め煮 温玉