昨日は、下の息子の中学用制服が出来た、との事なので、マルクに取りに行った、私の会社でも、数人の子供が、この春から中学入学らしいが、よく話題に出るのが、懸る費用についてだ、何処でも約10万円位懸るようだ、私の処もその位懸る、息子の通う中学は私も通った中学だが、昔とは違って若干規定が少なくなっているようだが、それでも可也費用がかさむ、制服だったり、上履きだったり、鞄だったり、その他もろもろとね、昨今、減給だの、ボーナスカットだのと、収入が減る一方での出費は痛いね、でも、制服のが、安上がりなのかな、私服の方が大変なのか、仕方の無い事、ましてや親の勤めでも有るからね、まだまだ、これからもっと大変になりますからね、この子さえ成人させれば、子育ても終わりますから、後数年頑張りますか。