今日は社長、専務らと3人で食事して帰宅したので遅くなってしまった、が、流しタモの塗装をして、水中糸が無かったので購入しに行き、裏の家の庭木が気になっていたので良い感じで切った、当たり前の事だが切った木がゴミとして沢山出てしまい片付ける事を考えると嫌になっちゃうね、でもそこそこ綺麗になって気持ちはいい、さ~て今日は狩野川の解禁だ、どうやら前評判どおりいい釣が出来ているようだね、ってテレビをつけると村田満さんが友を引いていたっけ、あ~今日は鮎だったのか~なんて思っても時間は6時近い、って事はもう終わりって事だよね、失敗した、鮎なら見たかったよ、次のシマノの番組は見ることにした、平塚からの船釣りだったが途中、狩野川の試し釣りが入った、高松さんと三嶋さんが…、いい感じで掛けてたね、植田さんも組合長になって7年で最高の川作りが出来たって言ってるぐらいいい感じのようだ、が、酒匂も負けてませんからね!って声を大きく言いたいんだが…、今はのんびり焼酎を嗜みながらこのブログを更新しているが、今晩は仕事も休み、明日は狩野川も解禁2日目、行きたくなってしまう、無論道具やもろもろ必要な物は今直ぐにでもそろえられる、ただ行くと言う予定は立てていなかったからな~、止めとくか、鮎が気になって仕方ないが今年の仕事状況で釣行回数が少ない事をつい考えてしまうとブルーに入っちゃうね、我が川も解禁まじかって言うのに気持ちがいまいち入らないのもこのせいだ。