今日は帰りがけ飯泉橋を通り酒匂の状態を見た、無論の事だが泥濁りで1m以上の増水、飯泉の止水堰も数箇所は半開きの様だったね、車の中で「全開にして溜まってる砂をそっくり流せよ~」って怒鳴りながら通過した、今までの降りは前座、これからが本番、さて何処までどうなるんでしょうかね、今回の6号は速度もゆっくりのようだ、って事は長い間雨が降るって事だよね、川相をどれだけ変えてくれて砂を何処まで押し流し撤去してくれるかが見所、今週末は釣りにならないが、願わくば川底を綺麗に掃除して各場所で変化を作ってくれる事を願います、ま、今より悪くなる事は無いでしょうから。
いや~凄い事ですね、なでしこジャパン、あのワールドカップですよね、しかも世界一だ何て遣ってくれますね~、大体が女性のサッカー事態あまり知りませんでしたから…、結構全世界で盛んに行われているんですね、しかもなでしこジャパンは可也前から活動されているようだ、こんなに強いチームなのに知らない方が不自然ですよね、決勝のアメリカ戦では取れれても諦めず、取られても諦めずでとうとう最後には日本人得意の緻密さに軍配が上がったって感じで感激でしたよ、まさしく日本のヒーローですね、Jリーグだ何だとサッカーは男性が表に出ていて、昔から見るとずいぶん強くなったんですが世界的レベルではもう1つって所なのに…、いや~、びっくり&感動をいただきました、私も中学高校とサッカーを嗜んだのでそれだけに嬉しさがひとしおです、私の時代は西ドイツはベッケンバウアー、ブラジルはペレ、我が日本では小野寺の時代でしたかね、余談ですが私の通っていた中学は第1回全国大会優勝校なんですよ、ただ可也昔の話、中学でサッカー部がある学校が全国とは言え少ないって事だけは事実ですから…、今後もこの「なでしこ」目が離せない存在になりましたね、国も彼女達にどの様な章を上げるんでしょう。