友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

海釣りは如何かな

2012年06月22日 | 鮎友釣
やれやれ、今朝も可也の豪雨だった、って言うか私は小田原には居なくて調布、多摩辺りに居たんだが、あそこら辺は4時頃から6時頃にかけて可也強い雨が降った、その後も昼頃まで止む事は無く降り続いていた、川の回復を願っているって言うのに、回復じゃなくてこれ以上酷くならない様にって祈るようだ、狩野川や興津川辺りは笹濁りで週明け頃から出来るような事を聞いた、特に狩野川辺りは石が大きいので残り垢が其れなりに有るだろうしな、今週末は無理だが来週末辺りは狩野川に行く様かな、酒匂は到底無理だし、密かに思っているのは海にでも釣りに行こうかな~何てね、だが、何を釣に、何処へ行くの?って何も判らない、東京湾ならそこそこ分かるし釣れるんだけど相模湾じゃ分からないし釣れないしな、かと言って東京湾まで行くのもかったるい、この時期東京湾なら石鯛に黒鯛、メバルにカサゴ、スズキに鯵と多彩に釣れるんだけどな~、食べて美味いし、この辺だと如何なんだろう、そこいらの防波堤辺りで鯵でも釣れるんだろうか?それとも浜でキス?昔子供の頃はノベ竿で波打ち際に入れると面白い位ピンギスが釣れたものだったが今は釣れないのかな~、ともあれ何でもそうだがまずは遣って見ない事には始まらないし何処で何が釣れるかも遣らなきゃ分からない、東京湾より魚の絶対数は少ないだろうけど居ない訳ではないのだからな、だがこんな風に思ってはいてもいざ行くとなると道具の心配やら仕掛けの心配やら、餌代の心配やらで行けなくなってしまうんだろう、だが、鮎が出来ない時に何かする事を見つけたいと思っている事には間違えない、しかも近場で手軽にお金の掛からない事に限るけどな。