昨日は久しぶりに早く寝た、釣のテレビを見たりなんかしながら1杯遣ってたら9時頃寝てしまったんだ、ま、考えて見れば前日10時半に起きているので22時間半も起きている事になる、9時に寝むくなるの当り前ってとこか…、目覚ましを5時にセットしていたので其れまでじっくり寝たかったんだが3時に目が覚めてしまった、だが辛抱強く布団に包まっているといつの間にかまた就寝、結局目覚ましで起きた、さて今日は狩野川釣行を決めていた日、そそくさと起きしたくしてのんびり5時半過ぎに家を出た、7時位に川に着けばいいやってね、のんびり山を越え大津囮店さんには6時40分位に到着、お客さんはまだ誰も来ては居ないと言っていた、お茶をご馳走になり7時を回った所で支度を済ませて川に入る、何でも昨日の土曜はお客さんが多かったって言ってたな、囮が無くなって追加で養魚所から持って来てもらったそうだ、繁盛して良いね、でもこの時期だけに数は出ないけど型は良いのが出てるって言ってたな、へぼたかにも大鮎が掛かってくれれば良いのだが…、土手を上がり川を見ると結構お客さんが竿を出しているではないか、左岸側からのお客さんだね、さて土手に上がったが下流に行くか上流に行くか…、自然と下流に足が向いていた、大仁大橋のちょい上に入る事にした、右岸には誰も居なかったしね…、仕掛けをセットして丁度7時半、いよいよ実釣スタート…、続きは明日に記載します。