今朝は寒い・・・起きて直ぐにシャッターを開けると空気の入れ替えって頃で窓も開けるのだが
今までは開けっぱなしでいてもそんなに寒さは感じなかったけど今朝は寒くて閉めたくなるよ
数時間開けていたら後で閉めよう・・・この様な陽気になるともう鮎釣りって感じでは無くなるね
着々と大掃除も進んでいる・・・今月中には窓拭き以外は終わらせてしまうつもりでいるんだよね
此の間まず手始めにと換気扇を掃除したのだが全部の換気扇を遣ったつもりでいたんだけど
2階のシャワー室の換気扇を忘れていて昨日遣ったんだけど此の換気扇も他のとは違って結構厄介なんだよね
キッチンの換気扇の様に油汚れは全く無くほこりによる汚れだけなので其れこそ水洗いだけでも綺麗になるのだが
ファンを取り外すのが大変なんだ・・・ネジを10本以上も外しては本体ごとそっくり取り外して
其れからようやくファンが外れる仕組みになっていてしかも天井部分に取り付けて有るって事で
作業をするのに上を向いたままでの事なのでとてもやり辛いんだよね・・・
見えるところでは無いんだけどほこりを取り除き確りとファンやその周りも洗剤で綺麗に拭いたり洗ったりで
やはり綺麗になると気持ちが良い物だ・・・
先日は神棚様の御社も綺麗に掃除したし仏壇の掃除も終わらせた・・・
此の神棚様の御社は大小と2つ有るんだけどこの2つとも私のお爺さんが作った物なんだよね
祖父は宮大工だったって事で大きい方の御社は結構細かい細工もして有って大きくて立派なんだが
もう作ってから結構な年月が経っているので細工部分の破損なども有ったりするんだけどね・・・
だいたい私が物心ついた時には有った御社だからね・・・
年に1度棚から下ろしては綺麗に拭き掃除をするんだけど何せ年代物って事もあるし
細かい所なども有って中々容易では無く壊さないようにと優しく拭き掃除はするのだが
それでも汚れを取り除きたいって気持ちの方が強いのでついつい拭く手にも力が入ってしまうんだよ
そんな事も有って此の掃除をする時に弛んでいる様なところには木工用のボンドを使って補強はしているんだけどね
でも大きい方の御社も手作り感が有って見えない様なところには端材などが使われていてね・・・
小さい方の御社は其れこそそこいらの端材で私でも作れるような感じで細かい細工などはほとんどされてはいない物で
拭き掃除も簡単に済ませることが出来るんだよ・・・
この様に徐々にだが大掃除も遣る気になった時に少しずつ終わらせるようにしないと
普段から掃除できるところ以外を重点にの掃除なので其れなりに厄介なのだが
それでも綺麗になっていくと気持ちは良いもんだよ今日辺りは車庫の屋根やチャリ置き場の屋根とベランダのひさしを遣る
早いものでまごまごしているうちにお正月になってしまうからね・・・
鮎が終わったら終わったで何かと忙しないもんだ・・・。
今までは開けっぱなしでいてもそんなに寒さは感じなかったけど今朝は寒くて閉めたくなるよ
数時間開けていたら後で閉めよう・・・この様な陽気になるともう鮎釣りって感じでは無くなるね
着々と大掃除も進んでいる・・・今月中には窓拭き以外は終わらせてしまうつもりでいるんだよね
此の間まず手始めにと換気扇を掃除したのだが全部の換気扇を遣ったつもりでいたんだけど
2階のシャワー室の換気扇を忘れていて昨日遣ったんだけど此の換気扇も他のとは違って結構厄介なんだよね
キッチンの換気扇の様に油汚れは全く無くほこりによる汚れだけなので其れこそ水洗いだけでも綺麗になるのだが
ファンを取り外すのが大変なんだ・・・ネジを10本以上も外しては本体ごとそっくり取り外して
其れからようやくファンが外れる仕組みになっていてしかも天井部分に取り付けて有るって事で
作業をするのに上を向いたままでの事なのでとてもやり辛いんだよね・・・
見えるところでは無いんだけどほこりを取り除き確りとファンやその周りも洗剤で綺麗に拭いたり洗ったりで
やはり綺麗になると気持ちが良い物だ・・・
先日は神棚様の御社も綺麗に掃除したし仏壇の掃除も終わらせた・・・
此の神棚様の御社は大小と2つ有るんだけどこの2つとも私のお爺さんが作った物なんだよね
祖父は宮大工だったって事で大きい方の御社は結構細かい細工もして有って大きくて立派なんだが
もう作ってから結構な年月が経っているので細工部分の破損なども有ったりするんだけどね・・・
だいたい私が物心ついた時には有った御社だからね・・・
年に1度棚から下ろしては綺麗に拭き掃除をするんだけど何せ年代物って事もあるし
細かい所なども有って中々容易では無く壊さないようにと優しく拭き掃除はするのだが
それでも汚れを取り除きたいって気持ちの方が強いのでついつい拭く手にも力が入ってしまうんだよ
そんな事も有って此の掃除をする時に弛んでいる様なところには木工用のボンドを使って補強はしているんだけどね
でも大きい方の御社も手作り感が有って見えない様なところには端材などが使われていてね・・・
小さい方の御社は其れこそそこいらの端材で私でも作れるような感じで細かい細工などはほとんどされてはいない物で
拭き掃除も簡単に済ませることが出来るんだよ・・・
この様に徐々にだが大掃除も遣る気になった時に少しずつ終わらせるようにしないと
普段から掃除できるところ以外を重点にの掃除なので其れなりに厄介なのだが
それでも綺麗になっていくと気持ちは良いもんだよ今日辺りは車庫の屋根やチャリ置き場の屋根とベランダのひさしを遣る
早いものでまごまごしているうちにお正月になってしまうからね・・・
鮎が終わったら終わったで何かと忙しないもんだ・・・。