友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

何回嫌な感じだぞ~

2023年11月28日 | 鮎友釣
昨日は朝早く家を出てブダイを釣りにと富戸へと行き7時頃着いた
朝からピーカンだと思っていたんだけど富戸では雲に覆われ日差しが無かった日差しが無いと寒い
磯は何時の様にウノ根に乗り先端では石鯛を狙われている方が1人居たので真ん中の中段に釣り座を構えた
前期もそうだったけど最近先端の中段に入ることがあまりなくなったな大抵は此の真ん中の中段ばかりだ
既に竿には仕掛けも付いていて浮きもセット出来ているので竿を伸ばし餌を付けては海に投げ入れ
其の後バケツに海水を汲んだりモーニング珈琲を沸かしたり手拭きのタオルを出してはようやく一服・・・
磯に腰かけて熱々の珈琲片手に細かい反応を見過ごさないようにと流れている浮きを見つめる
餌は写真のように片方に前期の残ったはばのリを冷凍保存していた物ともう片方は大根の葉っぱで遣った
さて・・・どちらを齧ってくるのだろうか・・・この日は大潮って事も有って潮の流れは速いが海は穏やか
潮が早いのが気にはなる所だけどうねりも無く穏やかだといかにも食って来るって感じだが・・・
仕掛を入れ何だかんだと遣って落ち着き始めて30分位だったかな・・・チクっと浮きに前当たりが出た
おお・・・何かが齧った・・・竿を手に持っては次の反応を待つ・・・すると一気に浮きを消し込んで
竿をまで伝わって来るじゃ無いか・・・直ぐに合わせを大きく入れる・・・良い感じの手応えだ・・・
いやいやこんなに早く食って来るとは・・・しかも一気に走る何てまず滅多に無い事・・・
チビだと一気に食い走る事は有るけど1K超えて来る奴だとほとんど一気に食っては走る事など無いんだけどね
食ってもタイミングで合わせを入れ掛けないと餌だけ取られる事の方が多い・・・
水面に浮かせるが青で型は小振り1K300ってところだろうか一気に抜き上げ先ずは1つ・・・
この感じだと結構釣れるかもな・・・食い方からしても活性は良さそうだし早い時間から食ってきたし・・・
何て思いスカリに入れては餌を付け替えまた流す・・・食ってきたのは大根の葉っぱだった
だが思いとは裏腹にその後全く反応は無く餌は付けた時と全く変わらず・・・
潮も底りの時間になりとろくなって海の状況は良い感じなんだけど・・・こんなに反応が無いとは・・・
ブダイが居れば何らかの反応は出るはずなんだけど居ないんだろうか・・・
其の後上げの潮が入るも餌を齧られることも無く昼を迎え餌も付けた時と同じで変化は無い
其の後も全く餌を齧られること無く2時半になり3時までとの思いから片付けながら仕掛けを流す
せめて1度位は面白い当たりを楽しみたい・・・思いむなしく3時になり磯を後にした・・・
いやいや朝の1枚だけでその後何の反応も無く餌も齧られず・・・
前期は1日遣れば4・5枚は必ず取れたのに当たりも頻繁に出たんだけど今期初めてだけどこんなに無反応とは
ブダイが少ない?のかこの大潮で丁度魚の入れ替えの時に当たってしまったのか?
今度来月辺り行ってみてどんな感じか今日のような感じだったら今期は通う事はしないかもな・・・
確かにあまり釣れない年って言うのも有るからね・・・
昨日の1枚は帰宅してからさばき味噌漬けにしたので後でこの間葉付きの大根をもらった後輩の家に持って行く
ブダイを食べたいって言ってたからね・・・私の分はまた今度行った時に釣らなきゃな・・・。