今日2回目の更新です。
新聞発表の開花情報で撮影に行くと
遅かったというのが多々あります。
ただ単に花見だけなら、そうではないでしょうが、
撮影が絡むと“遅かった”のが今朝でした。
昨日の奈良新聞で見頃の情報がありました。
(決して撮り頃情報ではありません)
人から聞いて咲いている、との情報を持っていましたが、
天気が良すぎたので、日延ばしにしていました。
今日早朝に御所からワープして三輪山に行ってきました。
三輪山でササユリが見れる所が3ヶ所あります。
◯宝物殿横のササユリ園(9時にならないと入れません)
◯大美和展望台から久延彦神社へ行く右側
◯上記場所から下へくだった栽培園
通路の近くにある花はことごとくへたっていました。
長いレンズで引き寄せるしかないようです。







新聞発表の開花情報で撮影に行くと
遅かったというのが多々あります。
ただ単に花見だけなら、そうではないでしょうが、
撮影が絡むと“遅かった”のが今朝でした。
昨日の奈良新聞で見頃の情報がありました。
(決して撮り頃情報ではありません)
人から聞いて咲いている、との情報を持っていましたが、
天気が良すぎたので、日延ばしにしていました。
今日早朝に御所からワープして三輪山に行ってきました。
三輪山でササユリが見れる所が3ヶ所あります。
◯宝物殿横のササユリ園(9時にならないと入れません)
◯大美和展望台から久延彦神社へ行く右側
◯上記場所から下へくだった栽培園
通路の近くにある花はことごとくへたっていました。
長いレンズで引き寄せるしかないようです。






