明るくなって長谷寺に出かけました。
先ずは愛宕山へ。
愛宕山のカエデはまだまだです。
長谷寺を俯瞰すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/51/408862e99dabdec87ffce2355d6aa4cf.jpg)
ですが、色が鈍い感じがします。
天神山を見るとスサノオ神社のイチョウはもう少し後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dd/ba0e6c6d4edf26573430d91a0c844385.jpg)
境内に入ってみると(500円)
やはり紅葉の色が濁っています。
カエデの葉の先が茶色で縮れているのが目立ちます。
本坊前は良い方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/cd379aa0ed7e5852520df6633177276b.jpg)
舞台から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0e/5c12b39c838fb96258e59e32614b0997.jpg)
奥の院で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6b/0c84e14b369c9cdc907529496180a8c1.jpg)
途中の三輪山
先ずは愛宕山へ。
愛宕山のカエデはまだまだです。
長谷寺を俯瞰すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/51/408862e99dabdec87ffce2355d6aa4cf.jpg)
ですが、色が鈍い感じがします。
天神山を見るとスサノオ神社のイチョウはもう少し後です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dd/ba0e6c6d4edf26573430d91a0c844385.jpg)
境内に入ってみると(500円)
やはり紅葉の色が濁っています。
カエデの葉の先が茶色で縮れているのが目立ちます。
本坊前は良い方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/cd379aa0ed7e5852520df6633177276b.jpg)
舞台から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0e/5c12b39c838fb96258e59e32614b0997.jpg)
奥の院で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6b/0c84e14b369c9cdc907529496180a8c1.jpg)
途中の三輪山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/8d7739d0e74e02c923046aa341c1f2c3.jpg)