自転車購入 これで遠征可能? 2013年04月21日 | お買い物 なんと、唯一ギアチェンジ機能をもっていない自転車に乗っていたパパが、ついに(老朽化のため?)自転車を 買い換えました。 これで家族そろって遠征が出来ます。 あ、子供のペースで走ることを忘れてしまっては行けませんが。 育児ブログ・ランキング
ママの誕生日に子どもたちからプレゼント 2013年02月24日 | お買い物 なんと、たかやが「誕生日だから、何か買ってあげるね」 とささやかながら嬉しい申し出が。 そうしたら、 「ビールだったら、2本、ワインだったら1本だけね」 と釘を刺したうえで、 「じゃあ、○〇スーパー(近所のお世話になっている、ディスカウントスーパー)に行こう!」 と言いだす始末。 いや、如何に良いものを安く買ってあげるかをもしかしたら親の姿を見て習得したのかもしれません。 結果は、 ビール 500Mlのエビスビール 245円 便乗した、兄からも500Mlのスーパードライ 260円 結局格安のスーパーでの買い物でしたが、それでも第三のビールではなく、第一のビール? は美味しいかったね。あ、パパの誕生日ではなかったな。 ということで、男の子は非常に現実的なプレゼントとなったことで、この日は終了となりました。 育児ブログ・ランキング
たかやの誕生日翌日になって 2012年11月08日 | お買い物 たかやの誕生日、7日の当日は一緒に過ごしたのに、あれよあれよという間に時間が過ぎてしまい、ついに この日、写真を撮るのを忘れてしまいました。 ああ、もったいない! もう1つ、たかやが忘れていること。 それは、誕生日プレゼントを決めること! それまでの日々、お約束した、「7日連続で早く布団に入ること」 を達成したら、DSが返ってくる。 それだけでもプレゼントだと思っていたようです。 (そういうのを、返却というんだけど、まだ理解していないようでした) でも、他に欲しいものが無いみたいですので、このまま日々を過ごして、 何か途中どうしても欲しいものが出てきたら、プレゼントしてあげることにしよう。 あ、でも早くしないとサンタさんが来てしまいますなあ。 育児ブログ・ランキング
洗濯機で大騒ぎ 2012年03月21日 | お買い物 昨日の祭日は久しぶりのお天気でしたので、どこか出かけようとしていたら、洗濯機が。 とても機嫌が悪くなり、脱水が途中で何度も止まってしまいました。脱水だというのにそのたびに給水する始末。一体どれだけの水を使ったことか! 一応最後迄やりましたが、なんと4時間はかかってしまった。 そんなこんなで大変な事態になっているにも関わらず子供たちは途中で止まる洗濯機に大はしゃぎ。 ピーピーなっては洗濯機に駆け付け、洗濯機の中を覗き込む始末。 単なる機械停止ですが、一体なにがそんなに面白いか、兄弟ではしゃぎ過ぎ! その日はなんとかやり過ごしたんですが、また故障が再発すると思い、急ぎ家電屋へ! 時期がたまたま年度末に差し掛かり丁度良かったのか、かなりの額を引いてくれました。