パパの子育て七転八倒

平日仕事が遅く代りに週末に集中して育児してます。ワークライフバランスと[父親が考える育児]がキーワードです。

たかちゃん トイレは、「ゼロー」で大騒ぎ

2011年01月30日 | 成長記録
5歳児のたかちゃんのはやり言葉。

トイレ(おしっこ)に行って、こと が済んだときに、大声で
「ゼロー!」
と叫ぶこと。

なんでも、おしっこの泡が無くなったら、ゼロになるので、それをいっているんだとか。
でも、あまりに大声のため、もううるさくて仕方ないです。

どこかではやっているのかな?

育児ブログ・ランキング


しゅんじは週末登校日で不在、たかちゃん午前中パパを独占してYou Tubeざんまい!

2011年01月29日 | 成長記録
昨晩パパも帰りが遅かったせいで、朝起きたら、すでにしゅんじと、登校時の親出席でママはすでに学校へ。

そこで、午前中は、たかちゃん1人を相手することにしました。

いやあ、2人より1人の相手は楽だねえ。
なんといっても、相手がいないから、兄弟喧嘩が起きません。

といってやることは。。。たかちゃんからいきなり、
「ゾンビが見たいんだけど。。。」
と連日言われていたので、YOU TUBEで見せることに。

別にホラー映画を見せるわけではありません。
ここ最近、マイケル ジャクソンのビデオなどの整理をしていて、たまたまみんなで、昔大ヒットした「スリラー」を
みて、それが面白かったらしく、たかちゃん、はまってしまいました。

スリラー、パパ・ママ世代であれば全員知っているでしょう。
PVではストーリー仕立てになっていて、スリラーには墓から生き返ったゾンビたちと、マイケル・ジャクソンが一緒に
なって、最後はダンスする、というものです。

でも、たかちゃん(しゅんじもだけど)の興味は、どうもネットのゲーム(特にiPad)にゾンビをやっつけるものがあり、
途中出てくるキャラクターが、このスリラーとそっくりなため、それを紐付けて考えていたそうです。

といっても、マイケル・ジャクソンが狼男に変身するシーンや、競演の女性が襲われそうになるシーンになると、
画面から顔を遠ざけたりするところは、5歳児、まだまだかわいいねえ~!


育児ブログ・ランキング



たかちゃん 突然のおねしょ!

2011年01月28日 | 成長記録
今朝、たかちゃんが、起掛けに、
「あーーーーー!」
「パパー、ちょっと!」
ときたので、なになに?と布団のほうに向かってみると、
こそっと耳元に口を持ってきて
「パパー、おねしょしちゃった!」
と、超小声で言ってきました。

流石に年中になると恥ずかしいんだね。

おかげでたかちゃん、いつもよりも早起きとなりました。


育児ブログ・ランキング


受験の季節 しゅんじの10年後だよ

2011年01月27日 | 成長記録
今、大学受験に向けて、学生さんたちがラストスパートに入っている(はず)。
会社の近くに、某有名予備校の学校があり、追い込みって感じを受けてます。

我が家は、しゅんじが10年後にそのような状況になるんでしょうか?
まだまだ学歴社会が根強いですが、今後もっと確固たる学歴社会になるとも言われています。

さて、学力向上を第一とする流れに乗るか?

個性を大事なこととして、オンリーワンを何か目指させるか?

どちらも超高いハードル。

でも、それが世の中の流れか、と狭い日本にいると感じるものです。


育児ブログ・ランキング