こんばんは、たかしゅんのパパです。
この7日間は本当にへとへとになりました。
先週週末の土曜日に雨が降った結果、日曜に延期になった中学校の運動会。
そして、昨日は晴天の中、予定通りに開催された、小学校の運動会。
1週間の間に運動会が2回も開催されたんですから、疲れないはずがない。
それでも、いい記録が。
小学生のたかやが、リレーと徒競走の2種目に参加。
そのうち徒競走は4年生の学年で一番速い6人が選抜され、その中で
1位となりました!
ということは学年で1番速いという認定でもあります。
これで小学1年生のときから徒競走はずっと1位。
リレーも4年間選抜されました。
これでパパと記録が並びました。
(パパは5年生になって引っ越して、その学校では学年1番にはなれませんでしたが)
親子で4年間、学年1位の記録達成です。
(ちなみに、中学生の長男もずっと徒競走では1位でしたが、学年選抜して1位を決めるような
競争ではなかったため、学年1位かどうかわかりませんでした)
思い出に残る運動会となって、これもまた成長の証しですね。
5年生になっても、1位を目指して頑張って欲しいです!
↓↓ランキングに参加しています。↓↓ ご協力をお願いします(._.)
育児 ブログランキングへ
育児ブログ・ランキング
この7日間は本当にへとへとになりました。
先週週末の土曜日に雨が降った結果、日曜に延期になった中学校の運動会。
そして、昨日は晴天の中、予定通りに開催された、小学校の運動会。
1週間の間に運動会が2回も開催されたんですから、疲れないはずがない。
それでも、いい記録が。
小学生のたかやが、リレーと徒競走の2種目に参加。
そのうち徒競走は4年生の学年で一番速い6人が選抜され、その中で
1位となりました!
ということは学年で1番速いという認定でもあります。
これで小学1年生のときから徒競走はずっと1位。
リレーも4年間選抜されました。
これでパパと記録が並びました。
(パパは5年生になって引っ越して、その学校では学年1番にはなれませんでしたが)
親子で4年間、学年1位の記録達成です。
(ちなみに、中学生の長男もずっと徒競走では1位でしたが、学年選抜して1位を決めるような
競争ではなかったため、学年1位かどうかわかりませんでした)
思い出に残る運動会となって、これもまた成長の証しですね。
5年生になっても、1位を目指して頑張って欲しいです!
↓↓ランキングに参加しています。↓↓ ご協力をお願いします(._.)
育児 ブログランキングへ
育児ブログ・ランキング