こんばんは。たかしゅんのパパです。
地域限定とはいえ、公立なので、全国一斉かもしれません。
一昨日、県内の公立高校の入試が終わりました。
昨日は問題が新聞に載ってましたので、じっくりみようとしましたが、
字が小さくて(老眼で??)問題がわからない(小さくて読めない!)
さて、中学校3年生の大きな山は越えたようです。
来年は我が家に降りかかる試練か、それとも将来に向けて羽ばたく門出になるのか。
1年も先なので、全くもってわかりません。
分かっていることと言えば「既に2年生たちの多くは準備に入っている」こと。
大学生が3年の時に、既に企業訪問をしているのと同じように、なんでもかんでも
早くなっているけど、ちょっと早くないかな??
思春期としても、思い出の残る中学校生活としても、また記憶に残る青春時代でもあることから、
圧倒的な時間が勉強で終わって欲しくないな。でも、これが現実なのかもしれません。
つくづく大変な時代になりました。(と肌で実感です)
↓↓ランキングに参加しています。↓↓ ご協力をお願いします(._.)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_2300_2.gif)
育児ブログ・ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます