パパの子育て七転八倒

平日仕事が遅く代りに週末に集中して育児してます。ワークライフバランスと[父親が考える育児]がキーワードです。

たかちゃん 一人っ子の感想「いい」

2011年08月22日 | 成長記録
しゅんじがサッカーの合宿のため、明日までの2泊、いないんだけど、弟のたかちゃんはさびしくないのかな?

そんなわけで、たかちゃんに聞いてみました。

「たかちゃん、おにいちゃんがいないけど、さびしくない?」
「全然さびしくないよ」
「どうして?」
「だって、パパもママもいるじゃん!」

まあ、そうなんだけど、いつもけんかだけではなく、遊んでもらっているしゅんじがいなくても別にいいみたい。

そうだよね。大人2人に遊んでもらう時間が増え、独占できるので、そのほうが本人はうれしいんだろう。
それに、見たいテレビ番組も独占できる。

いつもはおにいちゃんに先に占領されているテレビも、ほぼ100%自分のもの。

そういうわけで、この2日間は大満足げのたかちゃんでした。

育児ブログ・ランキング


夏休みも終盤。なのに毎日がばたばたと過ぎてゆく

2011年08月20日 | 外出
家族旅行から戻り、仕事に復帰し、その間に子供たちが実家にいって、また戻ってきて、なんだかとてもばたばたして2週間が過ぎてしまいました。

今日もまた忙しく、しゅんじはサッカークラブの合宿と称して、2泊3日で出かけてしまい、たかちゃんは午前中幼稚園の行事でプールがあり(が、結局寒くて中止になった)、午後はパパの転勤で引越ししてしまった家族が急遽戻ってきていて、みなで会うからといって、パパを残していなくなってしまいました。

なんとなくゆっくりしたいところですが、なんともまあ毎日どうしてこれでもか、というほど忙しい日々です。

育児ブログ・ランキング




いくらお盆の時期とはいえ、終電まで遊ばせるのはいかがなものか?

2011年08月16日 | 仕事と育児
お盆がピークを迎えています。

なのに、パパは仕事が残業で、食事時間も入れてほとんど終電の時間になってしまいました。
さすがにこの時期はすいていて、いいですね。すぐに座れたので、しばらくして寝入ってしまいました。

ふと目を覚ますと、近くにベビーカーの姿が見えました。
ということは、その中には・・・当然子供がいましたね。年齢4歳くらいの男の子。
ベビーカーにぶら下げている品物を見るところ、ディズニーランドの帰りかな?

それにしても、時刻は0時半になろうとしてました。

暑い夜なので、少しは遅い時間に起きていて、疲れたところで寝かしつけるのは仕方ないと思いますが、0時を回っても外で親が連れ出して遊んでいるというのはどういうことでしょうか??

ちょっと今後の生育が心配です。