高田小学校ブログ

高田小学校の授業や活動の様子をお伝えします。

学校開放2日目

2018年11月20日 16時53分53秒 | 日常風景

11月20日(火)子ども達の頑張る姿を見ていただきました

今日は学校開放2日目。そして、第2回学校運営協議会も開催し、子ども達の様子を見ていただきました。

まずは学校開放として実施したキッズサポートスクール。県警本部・少年サポートセンター紀南分室から2名の職員さんに来ていただき授業をしてもらいました。

低学年は、人のものをとるのはいけないことだというテーマの授業でした。

高学年は、いじめに関する内容をテーマとした授業です。身近にある出来事をもとに、人として大切なことをわかりやすく教えてくれました。

11時30分からは、学校運営協議会です。午前中は小学校の授業を見ていただき、会議を行った後、午後からは中学校の授業を見ていただきました。

学習発表会に向けての合同音楽の授業です。子ども達の美しい歌声が校舎に響きました。

給食も子ども達と一緒に食べていただきました。

午後からは中学校での「生け花教室」の授業を参観して頂きました。生徒3名がそれぞれ個性あふれるすてきな作品を作りました。

第2回学校運営協議会では、本校の課題について様々なヒントをいただくなど、貴重なご意見に感謝申し上げます。そして、ご多忙中にもかかわらず本日の協議会に参加して頂きまして重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする