高田小学校ブログ

高田小学校の授業や活動の様子をお伝えします。

意識することが大切

2018年11月05日 11時41分14秒 | 日常風景

11月5日(月)児童会めあて発表

朝の集会で、児童会から11月のめあてを伝えてもらいました。「人との接し方に気を付けよう」です。言葉遣いや態度、立振る舞いなど自分自身を見つめるきっかけにもなるいいめあてだと思いました。特に友達同士や下級生への接し方について意識することが、楽しくて安心できる学校生活につながるのだと思っています。他者の人格と存在を大切にできる人として生きていきましょう。

この集会で「接し方」について先生から説明している時、ガタガタガタ!と。震度2の地震でした。その瞬間みんな姿勢を低くし身を守り、揺れがおさまってからすぐにグランドに避難しました。先日避難訓練を行いましたが、その時と同様に子ども達は適切に行動していました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする