![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/69/b86298d0631b2b0568cabd39f90962d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/2335287e57f7bbad44ad3fe7d6ad0167.jpg)
微生物による更新作業
「バイオエアレーション」
を2023年から実践している
米国インディアナ州にある
「グランドパーク
スポーツキャンパス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/25/2d1d3536c02d50377b178460e5e59d19.jpg)
施設のホームページ(動画)です↓
天然芝のサッカーグラウンドが31面、
人工芝の室内サッカーグラウンドが3面、
天然芝の野球場を26面
を有する
北米最大級の
天然芝のスポーツ施設です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/dbb6fcba05aae9770900103e4cb20ff7.jpg)
この
50面を超える
天然のスポーツターフ
(草種は主に越冬バミューダ芝)を
グランドキーパーの
フィッシャーさん(56歳)以下
わずか、7名で
高品質に管理されています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/885dd3b46d6b451b7f14c531edc2f162.jpg)
↑
グランドキーパーの
フィッシャーさん
グランドパークでは
年間4回、
下記、
4種類の資材を混合散布
されています。
いわば
「バイオエアレーション
・フルコンボ」
です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/2e6eadccf34273c8f7a85de5c96ea0c4.jpg)
☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/93/2dcd5d83e4aedbd2e216d9ba1569f969.jpg)
「バイオエアレーション」は
2024年3月から
販売を開始して
多くのグリーンキーパー様から
好評価を戴きました。
ありがとうございました!
その中、
この
「フルコンボ」4種混合散布
を
実践されたお客様から
嬉しいお写真を送っていただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8b/e0711869e1a128308b7238b7ff049f68.png)
☆
踏圧ストレスで
固結しやすく、
芝が薄くなりやすい
ガードバンカー周囲の
経緯観察です。
1 バンカーレーキ(機械)出入り口
2 ショットの際に砂が被る斜面
2024/4/2
バイオエアレーション1回目
バイオエアレーション1回目
散布資材
バイオエアレーションWS 0.02g/m2
バイオエアレーションSP-1 2.0㎖/m2
カルマグマックス 2.0㎖/m2
ミスト11号 2.0㎖/m2
バイオエアレーションWS 0.02g/m2
バイオエアレーションSP-1 2.0㎖/m2
カルマグマックス 2.0㎖/m2
ミスト11号 2.0㎖/m2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/d8b750e1dff51125a789c76b01294bc5.jpg)
2024/4/30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/27/d6e0e5c1a4112c23c8c15b34efe82115.jpg)
2024/6/11
バイオエアレーション2回目
バイオエアレーションWS 0.02g/m2
バイオエアレーションSP-1 2.0㎖/m2
カルマグマックス 2.0㎖/m2
ミスト11号 2.0㎖/m2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/a3d11cd5b7502e6d16ddac4e8f4cbaf7.jpg)
2024/7/5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/90/276e99382af19d24c701c4d32dd9a0a2.jpg)
2024/12/3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/3340d4bae9c945deb8c151ee6968b3d1.jpg)
「バイオエアレーション」
2回の
フルコンボ散布後、
通年を通して
芽数が充実していて、凄いです!
お便り、
ありがとうございました!
☆
本年も
微生物による更新作業
「バイオエアレーション」を
宜しくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/0996f21ad3e7992f62fb0fe9f927b13c.jpg)
「バイオエアレーション」と新しい微生物資材
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/a11e45cd48ad35edaac570b96205216f.jpg)
(株式会社サバンナブラン / スポーツターフ事業部)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます