goo blog サービス終了のお知らせ 

テイクハウスのスマイルフェイス

家族を笑顔にすることが、テイクハウスの楽しみです。そんなテイクハウス設計室での日々のできごとを綴っていきます。

住宅版エコポイント 

2010年08月28日 | takekawa


先日、国交省・概算要求にて住宅エコポイントの延長・拡充に330億円を要求しましたね。

そこで今回は富士市北松野にて住宅版エコポイントを利用してのリフォーム工事をご紹介。

なんだか久しぶりの現場紹介。。


既存状態はこういった感じです。

   


現在お客様の息子さんが2部屋、壁を隔てて使用しています。

今回この部屋を使い易くひとつにまとめ、さらに耐震性能も高めよう。

っでもって、もらえるエコポイントは出来る限り頂いてしまおう。


ということで、リフォーム後のイメージはこちら。





耐震性能UP、使い易さUP、断熱性能UP、バリアフリー対応・省エネ住宅になるうえに、

目標17万4千ポイント(17万4千円相当)を頂いちゃおう作戦スタートです!






既存住宅流通活性化等事業

2010年08月20日 | takekawa
2か月ほど前のことを今頃報告か、って怒られそうですが、



テイクハウス設計室は、「既存住宅流通活性化等事業」に採択されました。


「既存住宅流通活性化等事業」とは、住宅ストックの品質向上及び既存住宅の流通の活性化を図ることを目的とした国土交通省の補助事業です。




たとえば、テイクハウス設計室にてリフォームを依頼したとします。


すると、



・第三者機関による現場検査が行われ、

・リフォーム後5年間保証がついて、

・住宅履歴情報(家のカルテのようなもの)を国土交通省指定法人に10年間保管され、いつでも家の状態を知ることが出来る。




そして、さらにさらに今回テイクハウス設計室は採択されたことにより、



・リフォームに伴う国からの補助金も受け取ることが出来る。


富士・富士宮市のハウスメーカー・工務店・設計事務所では、14社のみの採択。


テイクハウス設計室の富士宮市ではたったの5社のみ。




こちらが国土交通省よりテイクハウス設計室に届いた、採択通知書。


さっそく、間もなくスタートするお客様に、ささやかですが補助金申請のプレゼントをしたいと考えております。











事務所にめずらしいお客様が・・・

2010年08月19日 | takekawa
ブログを休んだ期間が長かったので、何から話そうか・・・、

なんて考えていたら、事務所に素敵なお客様がいらっしゃいました。





古い汚れた事務所内の壁に黒い点が。・・・またか。

テイクハウス設計室の事務所にはいろんな虫がお邪魔します(笑)


そう。古いし、蒸し暑いし、ぐちゃぐちゃだし、カタログは山になっているし、机の上はキーボード打つスペースしか空いてないし。

・・・なんだかあとの方は室長のだらしなさが分かってしまいそうですが。。



でも、絶対にこの事務所は狭い。そう、狭いのが悪い。

まあ、そんな事務所に良く来てくれました。







ホタルです。


室長、嬉しくて嬉しくて調べました。


「平家蛍」 「里の蛍」

「10日間程度の成虫の短い生涯」 「現在では自然界で見ることが難しい」






テイクハウス設計室は本当に良いお客さんばかりが来てくれるなあ。

なんて思いながら、きれいな光を眺めていました。