テイクハウスのスマイルフェイス

家族を笑顔にすることが、テイクハウスの楽しみです。そんなテイクハウス設計室での日々のできごとを綴っていきます。

一年点検

2010年05月27日 | takekawa
富士宮市田中町に一戸建て住宅を建てたお客様宅へと先日、一年点検へ伺いました。

引き渡し後も良いお付き合いが続いており、とても大事なお客様であります。



さっそく、お家を点検させて頂きました。

いつもメンテナンスに出ると思うのは、やはり定期点検は必要なんだと。

サッシの不具合が生じていたり、室長の説明不足に伴う用途に合わない使用方法であったり。


木造在来住宅というものは人の手によってひとつずつ造られていきます。

もちろん他の物も同じことが言えますが、言い方は悪いけど小さな瑕疵は付きものだと室長は思います。


木造在来住宅=手造りなんです。

だから瑕疵が出たときには、しっかりと対処する。

また対処できる職人でいなければいけません。




・・・なんだか難しくなってきてしまったんで、今回の報告へ。



床下に潜りましたが、まったくもって異常なし。

テイクハウス設計室の基礎は通常より15㎝高いので点検が楽なんです。



通気口から涼しい風が床下内部を換気してくれていました。

この床下換気の流れを掴むことが室長の得意技なんですよ。



構造材の腐食もまったくありませんでした。


建物内も非常にきれいに使用していて、新築の状態とまったく変わっていない感じ。




設計を携わった者として、建物を引き渡すときって本当に寂しいんです。


だから、大事に使っていてくれるお施主様には本当に嬉しく思えるんですよね。







富士宮市大岩、富士市比奈

2010年05月26日 | takekawa
富士宮市大岩の新築現場、最近ご無沙汰でしたので。



現場では今、縁側の庇を造っています。

掛け込み天井のように、同じ材料にて広縁天井にも。






外壁左官工事もスタートしました。





徐々に重みのある建物となっていきます。

また少しづつですが紹介していきたいと思います。





続いてこちらはいつもお世話になっている大工さんから。



この裏道を抜けた裏庭へと書庫室を造りたいとお考えのお客様。

今日はその裏庭調査へ。



作業通路の確保を除いては、書庫室を造るには十分な広さでした。

どうやって工事材料を搬入しようかなぁ




みんなの力

2010年05月24日 | takekawa
今日はいろんな方と会って話しました。

お客様、サッシ屋さん、タイル屋さん、建材屋さん、設計士さん、大工さん・・・などなど。


アポを取りあったのは2件だけ。


あとは

「施主さんにこれを薦めてみるのはどうですか。」

「この間室長が言っていた物、見つかりました!」

「この間の見積もりですが、少しですが頑張ってみました。」

「明日現場に持っていきます!明後日には完了させますね。問題ないですよ。」

そう言ってわざわざ事務所に顔を出してくれるんです。


みんな、こんな小さな設計事務所に力を貸してくれます。

仕事だからといえば当たり前のことなのですが、みんな一生懸命なんです。


このみんなの力が、素晴らしい形になっていくんだなあと思うと、堪らなく仕事をしたくなっちゃうんですよね~





久しぶりの講習会へ

2010年05月21日 | takekawa
今日は一日とても良い天気でしたね

今日は室長、久しぶりに講習会へ参加してきました。

いつもお世話になっているFコンピューターさん主催の無料講習会へ。



今回も静岡市のグランシップにて。

ここは駐車場も完備されていて非常に講習会出席には苦労しません。


今日の講習内容は、

エコポイント・長期優良住宅・住宅履歴情報などなど・・・

昼食後の講習でしたが、眠気に襲われることなく(笑)、非常に満足できる講習会でした。



来週は、

月曜日が東京にて建築基準適合判定資格者講習会。

火曜日が沼津にて建築確認手続き等の運用改善に係る講習会。
読んでいて嫌になってくるような、長ーい表題


講習自体はとっても良いはずなんです。

ただ、表題を見てしまうと、どうも取っ付き難い。。


「建築の確認手続きを楽にする方法教えちゃいます!」

ぐらいで良いと思うけどなぁ・・・。









富士市吉原

2010年05月20日 | takekawa
こんにちは。今日は一日じめじめと・・・。
デスクの上もなんだか湿っぽい感じが





昨日は、昨年から企画中である富士市吉原新築物件の現地確認へ行ってきました。



既存の建物を解体し、新しく建物を建てていきます。

プラン、外観等もほぼ決まり、あとは細かく煮詰めていく段階へ。


今日、ようやく8ヵ月という月日を掛け、現地の境界も確定しました。
着工は10月を予定。わくわくしてきましたよ~





最近増えてますね・・・

2010年05月19日 | takekawa
外構工事のご依頼がここ最近増えています。


まずはこちら富士宮市万野原新田にて。



カーポートが完成し、裏庭の物置工事へ入りました。



造っているのはイナバ物置。

本当にこのメーカーの物置は増えましたよね。



作業場には次の現場、富士宮市野中にて外構工事物件の材料が搬入。




連休前にすでに搬入されていたものの、未だ着工出来ずにいます。
大型連休と連日の雨の影響は当分続きそうです・・・




あ、そうそう搬入といえば先日事務所にこんなものが。



うちのひいばあちゃん宛てで・・・。











嶋大輔さんサイン入り 特製手ぬぐい

パリパリじゃんってやつです。



・・・そうなんです。ちびたちが応募してたんです。

ひいばあちゃんいつも手拭い巻いて畑にいくもんだから。


・・・これはさすがに無いだろう。。



手にした、ひいばあちゃん。うれしそうだった気がする。


・・・ツッパリじゃん。。(笑)

















事務所に仲間入り・・・

2010年05月13日 | takekawa
今日は何とか天気になってくれて、ほっとひと安心。

ところが、午前中にお客様との打合せを予定していたのですが、立ち会う予定の販売店さんが時間になっても来ないので確認したところ、忘れてしまっていたとのこと。

急きょ、謝りの連絡をお客様に。

お客様忙しい中調整してくれたのにも関わらず、怒ることなく明日に延期して頂きました。

何を言っても、やはりお客様あっての私たちなんですから、気を付けてもらいたい。




室長は特に忘れっぽいんで、事務所のデスクの上にポスト・イットを置いています。

ですんで、デスク横の棚にはポスト・イットたちがいっぱい貼られています。

これが少しでも減るよう今頑張っています。

でも減り過ぎても困りますね・・・(笑)



そうそう、事務所と言えば新しい仲間たちが増えました。



まずはスチール巻尺30m物。

高精度な寸法を確保するだけあって、結構高いんです。。





続いてこちら。



カメラ等でも有名なライカの箱。






でもカメラではなく、実はこちら・・・





建築・土木関係で使用されるオートレベル機器。

据え付けただけで自動に基準高さが設定できるという優れ物。


テイクハウス設計室ではこのような自動機器を以前から使用しています。

また精密機器だけに、出来る限り最新式を取り入れるようになりました。



やっぱり新しいものっていいですね。

もっともっと頑張らないと












富士宮市大宮町リフォーム

2010年05月12日 | takekawa
今日の突然の雷にはびっくりしました。

実は二年ほど前に室長の自宅に雷が落ちたことがあったんです。

その衝撃はすごいもので20mほど離れた倉庫まで屋根の部材が飛んでいきました。


電化製品はほとんどが壊れてしまい、電話のアダプターは煙を出して変形するほど・・・

だもんで、雷は特に苦手です・・・




さあ、話しは変わってこちらはリフォーム物件の現場になります。

今話題の住宅版エコポイント対応工事となります。



写真に写っている掃き出し窓の入れ替え工事が始まります。



必要最低限の解体工事で。




サッシが搬入されました。






既存建物との調整を取りながら、サッシを取り付けて行きます。







ここでお客様より追加工事を頂きました。

階段室が暗いため窓を確保して欲しいとのこと。

よって窓を取り付ける部分も解体していきます。




明かり窓が確保出来ました。




ふく射を考慮して白色の左官壁に。




外部の左官仕上げ、雨戸も完了し、住宅版エコポイント対応サッシが設置されました。

この工事で18,000円相当のエコポイントを獲得。

また断熱改修と併せてバリアフリー改修も行ないました。

  

よって、5,000円相当のエコポイントを追加獲得。


エコポイント対応工事って結構おもしろい・・・。


お客様はエコポイントでどんな商品と交換するのかな


室長だったら、旅行の宿代に・・・













富士宮市星山

2010年05月11日 | takekawa
今日、富士宮市星山にてリフォーム工事をして欲しいというお客様と打合せ。

既存の建物を二世帯仕様にリフォームしていきます。





7帖間のなかにLDKを確保という限られたスペースでのリフォーム。

こういったリフォーム大好きなんですよね