お世話になっております。
だいぶ暖かくなり、過ごしやすい時期になりました。
年度末ということもあり、ブログ更新も滞ってしまいました。
でも一番は2年掛かりの富士宮市上柚野の現場見学会のその後。

テイクハウス設計室の「左官とつくるここちよい家」。
設計士とお施主さんと、悩んで悩んで失敗したのなら、それは良い思い出。
ただ、失敗しても後悔をするようなお家にはしたくない。
建物が出来上がるまでのプロセスを、みんなで悩み、笑い、考えた家は楽しかったといえるはずです。
そんなお家の現場見学会が終わり、お客様へと引き渡されていきました。

このテイクハウス設計室の想いを受け止めてくれた方々が、本当に多かったこと。
今までで一番の反響を呼ぶこととなり、現在ご対応に追われております。

こんなときだからこそ、今までのお客様を大事にしなければいけません。
今までのお客様があって、ここまでくることができました。
今日は以前お世話になったお客様より、ブログ更新が滞っていると、ご指摘を受けましたので早速更新です。
現在数多くのお客様をお待たせしておりますが、徐々に対応可能な状態を確保することができてきました。
まだまだご迷惑をお掛けしておりますが、新規のお客様、今までお世話になったお客様、遠慮なさらずにご連絡頂ければと思っております。
だいぶ暖かくなり、過ごしやすい時期になりました。
年度末ということもあり、ブログ更新も滞ってしまいました。
でも一番は2年掛かりの富士宮市上柚野の現場見学会のその後。

テイクハウス設計室の「左官とつくるここちよい家」。
設計士とお施主さんと、悩んで悩んで失敗したのなら、それは良い思い出。
ただ、失敗しても後悔をするようなお家にはしたくない。
建物が出来上がるまでのプロセスを、みんなで悩み、笑い、考えた家は楽しかったといえるはずです。
そんなお家の現場見学会が終わり、お客様へと引き渡されていきました。

このテイクハウス設計室の想いを受け止めてくれた方々が、本当に多かったこと。
今までで一番の反響を呼ぶこととなり、現在ご対応に追われております。

こんなときだからこそ、今までのお客様を大事にしなければいけません。
今までのお客様があって、ここまでくることができました。
今日は以前お世話になったお客様より、ブログ更新が滞っていると、ご指摘を受けましたので早速更新です。
現在数多くのお客様をお待たせしておりますが、徐々に対応可能な状態を確保することができてきました。
まだまだご迷惑をお掛けしておりますが、新規のお客様、今までお世話になったお客様、遠慮なさらずにご連絡頂ければと思っております。